堀内彩子メモリアル 2013年度購入図書リスト

(2023/12/04現在)

Title / AuthorPublisherYear PublishedCall NumberPrice
1 Sociocultural theory and the teaching of second languages / edited by James P. Lantolf and Matthew E. Poehner Equinox 2008 807/L28soc/ 3,229
2 Later essays / Yone Noguchi ; edited by Edward Marx Botchan Books 2013 934/N931kz/ 1,377
3 Leonie Gilmour : when east weds west / Edward Marx Botchan Books 2013 933/G4574Xm/ 2,088
4 Alexander Tcherepnin : a bio-bibliography / Enrique Alberto Arias Greenwood Press 1989 762.38/Tc3Xa/ 12,259
5 The interpretation of projective test data : theoretical and practical guidelines / by Edwin E. Wagner and Carol F. Wagner C.C. Thomas 1981 142.2/W143i/ 3,890
6 An introduction to political philosophy / Jonathan Wolff Oxford University Press 2006 311.1/W8452i/2006 3,979
7 Services marketing : integrating customer focus across the firm / Valarie A. Zeithaml, Mary Jo Bitner, Dwayne D. Gremler McGraw-Hill/Irwin 2013 675/Z26s/ 27,996
8 The organs of J. S. Bach : a handbook / Christoph Wolff & Markus Zepf ; translation by Lynn Edwards Butler ; introduction by Christoph Wolff University of Illinois Press 2012 763.3/W845o/ 3,528
9 Handbook of clinical rating scales and assessment in psychiatry and mental health / Lee Baer, Mark A. Blais Humana 2010 493.7/B142h/ 23,117
10 Musikalische Impressionen aus Japan : 1941-1957 / Eta Harich-Schneider ; herausgegeben, kommentiert und mit einer Einführung versehen von Ingrid Fritsch Iudicium 2006 762.34/H33X/ 2,069
11 J.S. Bach's great eighteen organ chorales / Russell Stinson Oxford University Press 2001 763.3/St65j/ 4,819
12 Anton Heiller : alle Register eines Lebens ; eine Biographie / Peter Planyavsky Ed. Va Bene 2009 762.346/H516Xp/ 3,476
13 All the stops : the glorious pipe organ and its American masters / Craig R. Whitney Public Affairs 2003 763.3/W695a/ 2,110
14 Dieterich Buxtehude : Text - Kontext - Rezeption : Bericht über das Symposion an der Musikhochschule Lübeck 10.-12. Mai 2007 / im Auftrag der Musikhochschule Lübeck herausgegeben von Wolfgang Sandberger und Volker Scherliess ; redaktionelle Mitarbeit Alexander Butz Bärenreiter 2011 762.34/B97Yd/ 6,669
15 The organ as a mirror of its time : north European reflections, 1610-2000 / edited by Kerala J. Snyder Oxford University Press 2002 763.3/Sn109o/ 12,852
16 The organ : an encyclopedia / Douglas E. Bush, editor ; Richard Kassel, associate editor Routledge 2006 763.3/B95o/ 26,544
17 Assessment of neuropsychological functions in psychiatric disorders / edited by Avraham Calev American Psychiatric Press 1999 493.937/C133a/ 19,372
18 Guide de la musique d'orgue Fayard 2012 763.3/C157g/ 5,063
19 Dieterich Buxtehude, organist in Lübeck / Kerala J. Snyder University of Rochester Press 2007 762.34/B97Ykz/ 8,977
20 Dieterich Buxtehude et la musique en Allemagne du nord dans le seconde moitié du XVIIe siècle / Gilles Cantagrel Fayard 2006 762.34/B97Xc/ 4,176
21 Die Zigeunerin in den romanischen Literaturen / Hans-Dieter Niemandt P. Lang 1992 979.02/N719z/ 16,590
22 Introduction to statistical pattern recognition / Keinosuke Fukunaga Academic Press 1990 007.1/F79i/ 16,464
23 Bach's feet : the organ pedals in European culture / David Yearsley Cambridge University Press 2012 763.3/Y691b/ 10,602
24 Deducing the original sounds of Bach's organ works : an historical account of the musical capabilities of the organs that Bach knew / Elaine S. Dykstra ; with a foreword by Pieter Visser Edwin Mellen Press 2007 762.34/B13Ydy/ 12,907
25 Auf der Suche nach der göttlichen Ästhetik : J. S. Bachs Passacaglia BWV 582 zwischen Hölle und Himmel / Gottfried Thore Drywa AVM 2012 763.3/D927a/ 10,000
26 The other face of the moon / Claude Lévi-Strauss ; foreword by Junzo Kawada ; translated by Jane Marie Todd Belknap Press of Harvard University Press 2013 389/L577X/ 2,192
27 Questions : formal, functional and interactional perspectives / edited by Jan P. de Ruiter Cambridge University Press 2012 801.5/R843q/ 10,498
28 Witchcraft and demonianism : a concise account derived from sworn depositions and confessions obtained in the courts of England and Wales / by C. L'Estrange Ewen Kessinger 2013 147.1/E92w/ 3,912
29 Fujisan / Randy Taguchi ; translated by Raj Mahtani AmazonCrossing 2012 913.6/Ta19fE/ 1,412
30 エビデンスにもとづくカウンセリング効果の研究 : クライアントにとって何が最も役に立つのか / ミック・クーパー著 ; 田代千夏 [ほか] 訳 岩崎学術出版社 2012 149/C8752eJ/ 3,402
31 エビデンスベイスト精神力動的心理療法ハンドブック : 科学と臨床実践をつなぐ試み / R.A.レヴィ, J.S.アブロン編著 ; 安達圭一郎, 石山貴章, 久崎孝浩編訳 北大路書房 2012 149/L5793hJ/ 4,252
32 精神力動的精神療法 : 基本テキスト / グレン・O.ギャバード著 ; 池田暁史訳 岩崎学術出版社 2012 149/G113kzJ/ 4,000
33 精神力動的精神療法 : 基本テキスト / グレン・O.ギャバード著 ; 池田暁史訳 岩崎学術出版社 2012 149/G113kzJ/suppl 725
34 バッハに非ず : 信時潔音楽随想集 / 信時裕子編 アルテスパブリッシング 2012 760.4/N916b/ 2,268
35 交響曲全集 芸術現代社 1984 764.3/Ko54/ 4,441
36 SCT(精研式文章完成法テスト)活用ガイド : 産業・心理臨床・福祉・教育の包括的手引 / 伊藤隆一編著 金子書房 2012 142.2/It892s/ 6,426
37 短期精神療法の理論と実際 / Mantosh J. Dewan, Brett N. Steenbarger, Roger P. Greenberg編著 ; 藤澤大介, 嶋田博之訳 星和書店 2011 149/D67aJ/ 3,307
38 伊福部昭綴る : 伊福部昭論文・随筆集 / 伊福部昭著 ; 小林淳編 ワイズ出版 2013 760.4/If22i/ 1,512
39 異郷に生きる : 来日ロシア人の足跡 / 長縄光男, 沢田和彦編 成文社 2001 334.41/Ik39/v.5 3,402
40 ICD-10精神科診断ガイドブック / 岡崎祐士総編集 ; 大久保善朗, 小島卓也, 渡邉義文編集 中山書店 2013 493.7/Ok48i/ 8,977
41 アイヌのふるさとに歌を求めて / 増田又喜著 文芸社 2010 388.91/Ma66a/ 2,310
42 旅を生きる人びと : バックパッカーの人類学 / 大野哲也著 世界思想社 2012 290.9/On672t/ 2,173
43 アイヌ先住民族、その不都合な真実20 / 的場光昭著 展転社 2012 316.81/Ma72a/ 1,701
44 阿寒のうた(ウポポ) / 千葉伸彦編 クルーズ 2012 388.91/C42a/ 2,362
45 中世武家官位の研究 / 木下聡著 吉川弘文館 2011 210.4/Ki46c/ 12,285
46 日本中世の社会と仏教 / 平雅行著 塙書房 1992 180.21/Ta23n/ 9,450
47 詩のジャポニスム : ジュディット・ゴーチエの自然と人間 = Le japonisme en poésie : la nature et l'homme chez Judith Gautier / 吉川順子著 京都大学学術出版会 2012 951/G2762Yy/ 5,670
48 人はなぜ依存症になるのか : 自己治療としてのアディクション / エドワード・J.カンツィアン, マーク・J.アルバニーズ著 ; 松本俊彦訳 星和書店 2013 493.79/Kh11uJ/ 2,268
49 俳句とハイクの世界 / 星野恒彦著 早稲田大学出版部 2002 911.3/H92h/ 4,063
50 無調音楽の構造 : ピッチクラス・セットの基本的な概念とその考察 / アレン・フォート著 ; 森あかね訳 音楽之友社 2012 761/F407sJ/ 8,883
51 一科学史家の自伝 / 中山茂著 作品社 2013 289.1/N453/ 4,536
52 積分と函数解析 : 実函数から多価函数へ / 丸山徹著 ; シュプリンガー・ジャパン編 丸善出版 2012 413/Ma59s/ 6,426
53 シュタイナー入門 / 小杉英了著 筑摩書房 2000 134.99/St36Xk/ 661
54 戦争と人道支援 : 戦争の被災をめぐる人道の政治 / 上野友也著 東北大学出版会 2012 319.8/Ka37s/ 2,835
55 ドイツ語基本単語と公式 / 有田潤著 三修社 2001 844/A77d/ 2,079
56 独文解釈の秘訣 : 大学入試問題の徹底的研究 / 横山靖著 郁文堂 1978 847.5/Y79d/v.1 1,701
57 特撮をめぐる人々 : 日本映画昭和の時代 / 竹内博著 ワイズ出版 2011 778.21/Ta67t/ 1,512
58 デートDVと学校 : "あした"がある / 高橋裕子編著 エイデル研究所 2010 367.6/Ta33d/ 1,258
59 叙事詩の時代の抒情 : 江文也の音楽と詩作 / 王徳威著 ; 三好章訳 研文出版 2011 762.22/C41YwJ/ 2,173
60 独文解釈の秘訣 : 大学入試問題の徹底的研究 / 横山靖著 郁文堂 1978 847.5/Y79d/v.2 1,701
61 移調楽器入門 : スコア・リーディングに強くなる / 伊藤辰雄著 東亜音楽社 1993 761.9/It89i/ 2,268
62 曲がった家を作るわけ / 西村朗著 春秋社 2013 760.4/N84m/ 2,079
63 The rock art : sixty years of posters and flyers : 1952 to 2012 = 名盤ロックポスター : 1952-2012 / Mick Farren and Dennis Loren Graphic-sha 2013 727/F157cJ/ 2,646
64 ドイツ移民問題の現代史 : 移民国への道程 / 近藤潤三著 木鐸社 2013 334.434/Ko73d/ 2,835
65 評伝服部良一 : 日本ジャズ&ポップス史 / 菊池清麿著 彩流社 2013 767.8/H44Xk/ 2,362
66 フンデルトヴァッサー建築 : 自然と調和する人間味あふれる建築をめざして タッシェン・ジャパン 2003 733/H9845hJ/ 5,575
67 アイヌ文化の基礎知識 草風館 1993 389.1/A25623/ 1,512
68 多田富雄新作能全集 / 多田富雄著 ; 笠井賢一編 藤原書店 2012 912.3/Ta16t/ 7,938
69 心理療法の見立てと介入をつなぐ工夫 / 乾吉佑編 金剛出版 2013 149/In592s/ 3,213
70 音楽史影の仕掛人 / 小宮正安著 春秋社 2013 762.8/Ko65o/ 2,268
71 政治経済学の規範理論 / 須賀晃一, 齋藤純一編 勁草書房 2011 310.4/Su212s/ 4,158
72 脳から見える心 : 臨床心理に生かす脳科学 / 岡野憲一郎著 岩崎学術出版社 2013 491.37/Ok45n/ 2,457
73 Hundertwasser / ハリー・ランド著 ; [Hakaru Hokkyo訳] Taschen GmbH 2007 723.46/H9845YraJ/2007 1,795
74 忘却のしかた、記憶のしかた : 日本・アメリカ・戦争 / ジョン・W.ダワー著 ; 外岡秀俊訳 岩波書店 2013 210.75/D904wJ/ 2,835
75 二声対位法 : 基礎からフーガまで / 柏木俊夫編 東京コレギウム 2013 761.6/Ka77n/ 2,079
76 木琴デイズ : 平岡養一「天衣無縫の音楽人生」 / 通崎睦美著 講談社 2013 762.1/H67Xt/ 1,795
77 茶会記の研究 / 谷晃著 淡交社 2001 791.2/Ta872c/ 6,615
78 要約和声 / 野田暉行著 E World Japan 2013 761.5/N92y/ 2,900
79 Fugue / 野田暉行著 野田暉行 2000 761.6/N92f/ 4,330
80 事例研究というパラダイム : 臨床心理学と医学をむすぶ / 斎藤清二著 岩崎学術出版社 2013 149.07/Sa25j/ 3,024
81 基礎から学ぶ資本市場論 / 菅原周一, 桂眞一著 創成社 2010 338.14/Su28k/v.2 2,457
82 基礎から学ぶ資本市場論 / 菅原周一, 桂眞一著 創成社 2010 338.14/Su28k/v.1 2,835
83 数値と客観性 : 科学と社会における信頼の獲得 / セオドア・M.ポーター [著] ; 藤垣裕子訳 みすず書房 2013 404/P835tJ/ 5,670
84 科学者に委ねてはいけないこと : 科学から「生」をとりもどす / 尾内隆之, 調麻佐志編 岩波書店 2013 404/On652k/ 2,457
85 三井物産人事政策史1876~1931年 : 情報交通教育インフラと職員組織 / 若林幸男著 ミネルヴァ書房 2007 335.95/W172m/ 4,725
86 クシュラの奇跡 : 140冊の絵本との日々 / ドロシー・バトラー著 ; 百々佑利子訳 のら書店 2006 378/B96cJ/ 1,512
87 主権・神法・自由 : ホッブズ政治思想と17世紀イングランド / 鈴木朝生著 木鐸社 1994 133.23/Su96s/ 5,670
88 サー・トーマス・モア / シェイクスピア作 ; 金田綾子訳 西田書店 2008 932.33/Y3sJ/ 1,701
89 行ってみたい!と思わせる「集客まちづくり」の技術 / 大下茂著 学陽書房 2011 601.1/Os77i/ 2,079
90 観光まちづくり : まち自慢からはじまる地域マネジメント / 西村幸夫編著 学芸出版社 2009 688/N84k/ 2,835
91 地域ブランドと魅力あるまちづくり : 産業振興・地域おこしの新しいかたち / 佐々木一成著 学芸出版社 2011 601.1/Sa75c/ 2,646
92 はじめて学ぶ化学工学 / 草壁克己, 外輪健一郎共著 丸善出版 2011 571/Ku82h/ 1,795
93 噛みきれない想い / 鷲田清一著 角川学芸出版 2009 914.6/W42ka/ 1,606
94 奇跡と呼ばれた学校 : 国公立大合格者30倍のひみつ / 荒瀬克己著 朝日新聞社 2007 376.4/H89a/ 661
95 名門復活日比谷高校 : 奇跡の学校改革はなぜ成功したのか / 長澤直臣, 鈴木隆祐著 学習研究社 2009 376.4/N22m/ 680
96 新しい広場をつくる : 市民芸術概論綱要 / 平田オリザ著 岩波書店 2013 701.9/H68a/ 1,795
97 サービスを制するものはビジネスを制する / グロービス経営大学院著 ; 山口英彦執筆 東洋経済新報社 2013 673/Sa11/ 1,701
98 日比谷高校は進化する : 新たな旅立ちに向けて / 石坂康倫著 学事出版 2011 376.4/Is84h/ 945
99 ときめきの観光学 : 観光地の復権と地域活性化のために / 澤渡貞男著 言視舎 2013 688/Sa93t/ 2,173
100 福祉、教育、労働の連携による知的障害者の就業・生活支援 : 連続性のあるチーム支援モデルの提案 : 知的障害者就労支援研究報告書 / 東京都社会福祉協議会, 東京都知的障害特別支援学校就業促進研究協議会編集 東京都社会福祉協議会 2008 366.28/F83/suppl 98
101 福祉、教育、労働の連携による知的障害者の就業・生活支援 : 連続性のあるチーム支援モデルの提案 : 知的障害者就労支援研究報告書 / 東京都社会福祉協議会, 東京都知的障害特別支援学校就業促進研究協議会編集 東京都社会福祉協議会 2008 366.28/F83/ 809
102 「保父」と呼ばないで : これからのゆたかな保育のために / 全国男性保育者連絡会事務局編 かもがわ出版 1997 369.42/H817/ 547
103 「お受験」の社会史 : 都市新中間層と私立小学校 / 小針誠著 世織書房 2009 372.1/Ko11o/ 3,591
104 プロの資料作成力 : 意思決定者を動かすテクニックとおもてなしの心 / 清水久三子著 東洋経済新報社 2012 335.9/Sh49p/ 1,701
105 テーマパーク産業論 / 中島恵著 三恵社 2011 688.4/N34te/ 1,701