1 |
No.1
旧約聖書の世界 / 池田裕著 . 新約聖書における女性の位置 / 荒井献著
東京 : 日本聖書協会聖書図書館 , 1985
|
2 |
No.2
古代オリエントの文学と旧約聖書 / 池田裕 [著] . 聖書を知らないことはキリストを知らな いこと : 聖書とアポクリファ / 本田哲郎 [著]
東京 : 日本聖書協会聖書図書館 , 1986
|
3 |
No.3
「聖書新共同訳」記念
東京 : 日本聖書協会聖書図書館 , 1987
|
4 |
No.4
ヘブライズムとヘレニズム
東京 : 日本聖書協会聖書図書館 , 1988
|
5 |
No.5
聖書と知恵
東京 : 日本聖書協会聖書図書館 , 1989
|
6 |
No.6
預言と黙示
東京 : 日本聖書協会聖書図書館 , 1990
|
7 |
No.7(1991) . 律法・パウロ
律法の精神と福音 / 鈴木佳秀 [著] . パウロとその時代 / 高橋敬基 [著]
東京 : 日本聖書協会 , 1992
|
8 |
8
歴史のなかの旧約思想 / 月本昭男[著] . 新約聖書の外的世界 / 長窪専三[著]
東京 : 日本聖書協会 , 1993
|
9 |
No.9
旧約における主流と反主流 / 荒井章三 [著] . ヨハネ黙示録 / 佐竹明[著]
東京 : 日本聖書協会 , 1994
|
10 |
10
出エジプトの神 / 木幡藤子著 . ヘブライ人への手紙の魅力 / 川村輝典著
東京 : 日本聖書協会 , 1995
|
11 |
11
ヨハネの世界 : 福音書・手紙・黙示録の歴史と神学思想 / 土戸清著
東京 : 日本聖書協会 , 2003
|
12 |
no.12
聖書の中の聖書解釈 : 第二神殿時代の聖書思想 / 守屋彰夫[著]
東京 : 日本聖書協会 , 2004
|
13 |
no.13
創造と洪水 / 津村俊夫
東京 : 日本聖書協会 , 2006
|
14 |
no.14
マタイの物語を味わう : 救いとつまずきの間を歩む民 / 中野実
東京 : 日本聖書協会 , 2008
|
15 |
no.15
聖書の翻訳とは : 『聖書新共同訳』発刊20年 : そして次の聖書翻訳に向けて
東京 : 日本聖書協会 , 2011
|
16 |
no. 16
ヘブライ語聖書を読む : 文芸批評的アプローチ / [水野隆一著]
東京 : 日本聖書協会 , 2013
|
17 |
no. 17
聖書委員会訳と個人訳
東京 : 日本聖書協会 , 2014
|