1 |
1
武器としての決断思考 / 瀧本哲史著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2011.9
|
2 |
9
20歳の自分に受けさせたい文章講義 / 古賀史健著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2012.1
|
3 |
19
武器としての交渉思考 / 瀧本哲史著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2012.6
|
4 |
25
キヨミズ准教授の法学入門 / 木村草太著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2012.11
|
5 |
30
投資家が「お金」よりも大切にしていること / 藤野英人著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2013.2
|
6 |
37
キャラクター小説の作り方 / 大塚英志著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2013.10
|
7 |
38
百合のリアル / 牧村朝子著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2013.11
|
8 |
60
中国のインターネット史 : ワールドワイドウェブからの独立 / 山谷剛史著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2015.2
|
9 |
65
整形した女は幸せになっているのか / 北条かや著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2015.5
|
10 |
66
今、改めて「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」判決文を読む / 川口創, 大塚英志著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2015.5
|
11 |
76
同性愛は「病気」なの? : 僕たちを振り分けた世界の「同性愛診断法」クロニクル / 牧村朝子著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2016.1
|
12 |
115
筒井康隆入門 / 佐々木敦著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2017.9
|
13 |
137
文系と理系はなぜ分かれたのか / 隠岐さや香
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2018.8
|
14 |
144
手塚治虫と戦時下メディア理論 : 文化工作・記録映画・機械芸術 / 大塚英志著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2018.12
|
15 |
145
『サトコとナダ』から考えるイスラム入門 : ムスリムの生活・文化・歴史 / 椿原敦子, 黒田賢治著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2018.12
|
16 |
153
ニック・ランドと新反動主義 : 現代世界を覆う「ダーク」な思想 / 木澤佐登志著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2019.5
|
17 |
154
ジャパニーズハロウィンの謎 : 若者はなぜ渋谷だけで馬鹿騒ぎするのか? / 松井剛編 ; 一橋大学商学部松井ゼミ15期生著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社(発売) , 2019.9
|
18 |
160
2020年6月30日にまたここで会おう : 瀧本哲史伝説の東大講義 / 瀧本哲史著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2020.4
|
19 |
161
理系のための文章教室 : もう「読みにくい」とは言わせない! / 藍月要著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2020.5
|
20 |
165
中国のITは新型コロナウイルスにどのように反撃したのか? : 中国式災害対策技術読本 / 山谷剛史著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社(発売) , 2020.8
|
21 |
167
文学国語入門 / 大塚英志著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2020.10
|
22 |
168
観光は滅びない : 99.9%減からの復活が京都からはじまる / 中井治郎著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2020.10
|