ニチイン メンギョウ コウショウシ
日印綿業交渉史
(アジア経済研究シリーズ ; 第3集)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : アジア経済研究所 |
出版年 | 1960 |
大きさ | 268p ; 21cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 自動書庫 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 予約 | コース・リザーブ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ASRS (自動化書庫) | 586.22/A27n | 01450361 |
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 内容:日本紡績業におけるインド綿手当の必然性(小野一一郎) インド綿花の生産事情(尾崎彦朔) 日本商社のインド綿花買付けの機構(木下悦二) インド紡績業の発展と日本における綿花の地位・役割の変化(小野一一郎) インドに対する資本輸出(杉本昭七) 参考資料 |
---|---|
著者標目 | アジア経済研究所 <アジア ケイザイ ケンキュウジョ> |
件 名 | 綿業--歴史 |
分 類 | NDC:586.22 |
書誌ID | 1001129680 |