ワツジ テツロウ ブッキョウ テツガク ドクホン
和辻哲郎仏教哲学読本 / 和辻哲郎著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 書肆心水 |
出版年 | 2011.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 自動書庫 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 予約 | コース・リザーブ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2F:BOOK.SHELF | 181/W489w/v.1 | 07354711 |
|
9784902854886 |
|
|
|||
2 | 2F:BOOK.SHELF | 181/W489w/v.2 | 07354720 |
|
9784902854893 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:和辻哲郎仏教哲学読本 |
---|---|
内容注記 | 1: 原始仏教の実践哲学 木村泰賢氏の批評に答う 仏教倫理思想史(ノート) 第二編 : 大乗仏教 日本における仏教思想の移植 推古時代における仏教受容の仕方について 日本の文芸と仏教思想 2: 仏教哲学における「法」の概念と空の弁証法 仏教哲学の最初の展開 前編 : 阿毘達磨論, すなわち仏の法の哲学 仏教哲学の最初の展開 後編 : 大乗経典に至る仏教哲学の展開 沙門道元 仏像の相好についての一考察 自然児が愛の宗教を生むまで : 古代インド文化概観 ガンダアラまで |
一般注記 | 底本: 和辻哲郎全集(岩波書店刊行) |
著者標目 | 和辻, 哲郎(1889-1960) <ワツジ, テツロウ> |
件 名 | BSH:仏教哲学 |
分 類 | NDC8:181 NDC9:181 |
書誌ID | 4100001813 |
ISBN | 9784902854886 |
NCID |
BB06705655 ![]() |