ドクシャ ノ タンジョウ
「読者」の誕生 : 活字文化はどのようにして定着したか / 香内三郎著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 晶文社 |
出版年 | 2004.12 |
大きさ | 534,15p ; 22cm |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 自動書庫 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 予約 | コース・リザーブ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
GF:BOOK.SHELF | 019/Ko95d | 06222866 |
|
4794966407 |
|
|
書誌詳細を非表示
著者標目 | 香内, 三郎 <コウウチ,サブロウ> |
---|---|
件 名 | 読書--歴史 マス コミュニケーション--歴史 ジャーナリズム--歴史 |
分 類 | NDC:019 |
書誌ID | 1001295413 |
ISBN | 4794966407 |
NCID |
BA69727495 ![]() |
URL1 | http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794966407/ |