1 |
12
アジアのエネルギー / 林雄二郎著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1967.6
|
2 |
17
アジア経済の未来像 : 発展の理論と可能性 / 矢野誠也著
東京 : アジア経済研究所 , 1968
|
3 |
30
東南アジアのこころ : 民族の生活と意見 / 岩田慶治著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1969.4
|
4 |
33
低開発国経済援助論 / 渡辺利夫著
東京 : アジア経済研究所 アジア経済出版局(発売) , 1969
|
5 |
38
印・パ分離への道 : あるイスラム思想家の悲劇 / A.ディ著 ; 佐藤宏訳
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1970.9
|
6 |
40
回回民族の諸問題 / 中田吉信著
東京 : アジア経済研究所 , 1971
|
7 |
41
わが国の経済協力 / 桜井雅夫著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1972
|
8 |
42
中東の窓 レバノン / 小山茂樹著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1972
|
9 |
47
アジアを考える / 丸山静雄著
東京 : アジア経済研究所. - [東京] : アジア経済出版会 (発売) , 1974
|
10 |
48
インドネシアの食糧問題 / 杉本忠利著
東京 : アジア経済研究所 , 1975
|
11 |
49
資源開発と国際協力 : 開発の現場から / 斎藤優編
東京 : アジア経済研究所 , 1975
|
12 |
54
アジア人口学入門 / 上田耕三 [ほか] 著
東京 : アジア経済研究所 , 1978.3
|
13 |
55
アジアの教育 / 豊田俊雄著
東京 : アジア経済研究所 , 1978.3
|
14 |
62
第三世界の人口移動と都市化 / 柴田徳衛, 加納弘勝編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1983.1
|
15 |
64
開発経済学 : 文献と解題 / 渡辺利夫, 堀侑編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1983.3
|
16 |
69
メキシコの教育発展 : 近代化への挑戦と苦悩 / 米村明夫著
東京 : アジア経済研究所 , 1986.2
|
17 |
71
発展途上国の企業経営 : 担い手と戦略の変遷 / 米川伸一, 小池賢治編
東京 : アジア経済研究所 , 1986.3
|
18 |
72
ラテンアメリカ経済の危機 : 新しいパラダイムへの模索 / 国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会編 ; 小坂允雄 [ほか] 訳
東京 : アジア経済研究所 , 1986.12
|
19 |
73
「こよみ」と「くらし」 : 第三世界の労働リズム / 小島麗逸, 大岩川嫩編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1987.4
|
20 |
77
アセアンの経済計画 : 歴史的課題と展望 / 井草邦雄編 ; 成相修 [ほか] 執筆
東京 : アジア経済研究所 , 1988.3
|
21 |
78
「すまい」と「くらし」 : 第三世界の住居問題 / 堀井健三, 大岩川嫩編
東京 : アジア経済研究所 , 1989.5. - 東京 : アジア経済研究所 , 1989.3
|
22 |
85
「たべものや」と「くらし」 : 第三世界の外食産業 / 岩崎輝行, 大岩川嫩編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1992.3
|
23 |
86
第三世界開発法学入門 / 安田信之編
東京 : アジア経済研究所 , 1992.3
|
24 |
87
発展する中国の対外開放 : 現状と課題 / 馬成三著
東京 : アジア経済研究所 , 1992.11
|
25 |
88
「きもの」と「くらし」 : 第三世界の日常着 / 宮治一雄, 大岩川嫩編
東京 : アジア経済研究所 , 1993.3
|
26 |
89
イエメン : もうひとつのアラビア / 佐藤寛著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1994.1
|
27 |
90
「あそび」と「くらし」 : 第三世界の娯楽産業 / 山本一巳, 大岩川嫩編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1994.3
|
28 |
91
現代ペルーとフジモリ政権 / 遅野井茂雄著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1995.3
|
29 |
92
タイのインド人社会 : 東南アジアとインドの出会い / 佐藤宏著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1995.3
|
30 |
93
都市整備先進国・シンガポール : 世界の注目を集める住宅・社会資本整備 / 丸谷浩明著
東京 : アジア経済研究所 , 1995
|
31 |
94
援助研究入門 : 援助現象への学際的アプローチ / 佐藤寛編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1996.11
|
32 |
95
タイ : 変容する民主主義のかたち / 河森正人著
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア 経済出版会(発売) , 1997.5
|
33 |
96
やさしい開発経済学 / 山形辰史編
東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1998.1
|
34 |
97
アフリカの人口と開発 / 早瀬保子著
東京 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 1999.4
|
35 |
98
市場発生のダイナミクス : 移行期の中国経済 / 丸川知雄著
東京 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 1999.3
|
36 |
99
アジア通貨危機と金融危機から学ぶ : 為替レート・国際収支・構造改革・国際資本移動・IMF・企業と銀行の再建方法 / 国宗浩三著
千葉 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 2001.3
|
37 |
100
イエメンものづくし : モノを通してみる文化と社会 / 佐藤寛著
千葉 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 2001.3
|
38 |
101
北京からの「熱点追踪」 : 現代中国政治の見方 / 佐々木智弘著
千葉 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 2001.12
|
39 |
102
スラウェシだより : 地方から見た激動のインドネシア / 松井和久著
千葉 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 2002.3
|
40 |
103
中国の石油と天然ガス / 神原達著
千葉 : 日本貿易振興会アジア経済研究所 , 2002.12
|
41 |
106
テヘラン商売往来 : イラン商人の世界 / 岩崎葉子著
千葉 : 日本貿易振興機構 アジア経済研究所 , 2004.7
|
42 |
107
貧困削減と世界銀行 : 9月11日米国多発テロ後の大変化 / 朽木昭文著
千葉 : アジア経済研究所 , 2004.9
|
43 |
108
石油大国ロシアの復活 / 本村眞澄著
千葉 : 日本貿易振興機構 アジア経済研究所 , 2005.3
|
44 |
109
ロシア資源産業の「内部」 / 塩原俊彦著
千葉 : アジア経済研究所 , 2006.10
|
45 |
110
社会主義後のウズベキスタン : 変わる国と揺れる人々の心 / ティムール・ダダバエフ著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2008.6
|
46 |
111
貧困国への援助再考 : ニカラグア草の根援助からの教訓 / 加賀美充洋著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2009.10
|
47 |
112
インド : 児童労働の地をゆく / 田部昇著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2010.2
|
48 |
113
ビオレンシアの政治社会史 : 若き国コロンビアの"悪魔払い" / 寺澤辰麿著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2011.11
|
49 |
115
中国 : 奇跡的発展の「原則」 / 岡本信広著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2013.3
|
50 |
116
すぐに役立つ開発指標のはなし / 野上裕生著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2013.5
|
51 |
117
メキシコ自動車産業のサプライチェーン : メキシコ企業の参入は可能か / 星野妙子著
千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所 , 2014.12
|