1 |
29
木下杢太郎 : ユマニテの系譜 / 杉山二郎著
東京 : 平凡社 , 1974
|
2 |
51
朝鮮の攘夷と開化 : 近代朝鮮にとっての日本 / 姜在彦著
東京 : 平凡社 , 1977.2
|
3 |
124
花押を読む / 佐藤進一著
東京 : 平凡社 , 1988.10
|
4 |
139
たたかいの原像 : 民俗としての武士道 / 千葉徳爾著
東京 : 平凡社 , 1991.6
|
5 |
162
日記の思考 : 日本中世思考史への序章 / 龍福義友著
東京 : 平凡社 , 1995.11
|
6 |
191
グローバリゼーションの時代 : 国家主権のゆくえ / サスキア・サッセン編著 ; 伊豫谷登士翁訳
東京 : 平凡社 , 1999.5
|
7 |
206
「楽聖」ベートーヴェンの誕生 : 近代国家がもとめた音楽 / 西原稔著
東京 : 平凡社 , 2000.6
|
8 |
211
アメリカ「知日派」の起源 : 明治の留学生交流譚 / 塩崎智著
東京 : 平凡社 , 2001.2
|
9 |
229
牧民の思想 : 江戸の治者意識 / 小川和也著
東京 : 平凡社 , 2008.8
|
10 |
232
江戸の読書会 : 会読の思想史 / 前田勉著
東京 : 平凡社 , 2012.10
|