1 |
1
パンデミック・シミュレーション : 感染症数理モデルの応用 / 大日康史, 菅原民枝著
東京 : 技術評論社 , 2009.9
|
2 |
3
時空と生命 : 物理学思考で読み解く主体と世界 / 橋元淳一郎著
東京 : 技術評論社 , 2009.12
|
3 |
5
気候科学の冒険者 : 温暖化を測るひとびと / 中島映至監修
東京 : 技術評論社 , 2010.1
|
4 |
6
温暖化論のホンネ : 「脅威論」と「懐疑論」を超えて / 枝廣淳子, 江守正多, 武田邦彦著
東京 : 技術評論社 , 2010.1
|
5 |
8
日本近海に大鉱床が眠る : 海底熱水鉱床をめぐる資源争奪戦 / 飯笹幸吉著
東京 : 技術評論社 , 2010.5
|
6 |
10
天才ガロアの発想力 : 対称性と群が明かす方程式の秘密 / 小島寛之著
東京 : 技術評論社 , 2010.9
|
7 |
11
ベルヌーイ家の人々 : 物理と数学を築いた天才一家の真実 / 松原望著
東京 : 技術評論社 , 2011.7
|
8 |
12
献体 : 遺体を捧げる現場で何が行われているのか / 坂井建雄著
東京 : 技術評論社 , 2011.7
|
9 |
14
バカな研究を嗤うな : 寄生虫博士の90%おかしな人生力 / 藤田紘一郎著
東京 : 技術評論社 , 2012.1
|