1 |
13
モンゴル近現代史研究:1921-1924年 : 外モンゴルとソヴィエト,コミンテルン / 青木雅浩著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2011.3
|
2 |
24
人類は原子力で滅亡した : ギュンター・グラスと『女ねずみ』 / 杵渕博樹著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2013.3
|
3 |
30
人道的介入 : 秩序と正義,武力と外交 / 小松志朗著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2014.2
|
4 |
33
オッフェンバックと大衆芸術 : パリジャンが愛した夢幻オペレッタ / 森佳子著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2014.5
|
5 |
34
英国のシティズンシップ教育 : 社会的包摂の試み / 北山夕華著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2014.6
|
6 |
38
アリストテレスの存在論 : 「実体」とは何か / 岩田圭一著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2015.3
|
7 |
43
日本復帰と反復帰 : 戦後沖縄ナショナリズムの展開 / 小松寛著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2015.5
|
8 |
47
日中漢字文化をいかした漢字・語彙指導法 : 「覚える」から「考える」へ / 李軍著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2016.3
|
9 |
052
初期メソポタミア史の研究 / 前田徹著
東京 : 早稲田大学出版部 , 2017.5
|