ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #五来 重)
該当件数:46件
踊り念仏 / 五来重著
東京 : 平凡社 , 1998.4. - (平凡社ライブラリー ; 241)
図書 [BA35603990]
日本人の地獄と極楽 / 五来重著
東京 : 吉川弘文館 , 2013.5. - (読みなおす日本史)
図書 [BB12234393]
熊野詣 : 三山信仰と文化 / 五来重〔著〕
東京 : 講談社 , 2004.12. - (講談社学術文庫 ; 1685)
図書 [BA69952527]
葬と供養 / 五来重著
上,下. - 京都 : 法藏館 , 2009. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第11巻-第12巻)
図書 [BA91359320]
木食遊行聖の宗教活動と系譜 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2009.7. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第10巻)
図書 [BA90855247]
庶民信仰と日本文化 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2009.4. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第9巻)
図書 [BA89872409]
五来重著作集 / 五来重著
別巻. - 京都 : 法藏館 , 2007.10-2009.12
図書 [BA8351347X]
日本仏教民俗学の構築 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2007.10. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第1巻)
図書 [BA83513742]
宗教歳時史 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2009.1. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第8巻)
図書 [BA88974403]
日本の庶民仏教 / 五来重 [著]
東京 : 講談社 , 2020.6. - (講談社学術文庫 ; [2613])
図書 [BB30876268]
仏教と民俗 : 仏教民俗学入門 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1976. - (角川選書)
図書
日本の庶民仏教 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1985.6. - (角川選書 ; 160)
図書 [BN00368885]
先祖供養と墓 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1992.7. - (角川選書 ; 228)
修験道の歴史と旅 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1995.4. - (宗教民俗集成 ; 1)
作仏聖ー円空と木喰 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1995.5. - (宗教民俗集成 ; 2)
異端の放浪者たち / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1995.6. - (宗教民俗集成 ; 3)
庶民信仰の諸相 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1995.7. - (宗教民俗集成 ; 4)
芸能の起源
東京 : 角川書店 , 1995.11. - (宗教民俗集成 / 五来重著 ; 5)
寺社縁起からお伽話へ
東京 : 角川書店 , 1995.10. - (宗教民俗集成 / 五来重著 ; 6)
文学と民俗を語る = 対談
東京 : 角川書店 , 1995.12. - (宗教民俗集成 / 五来重著 ; 8)
吉野・熊野信仰の研究 / 五来重編著
東京 : 名著出版 , 1975. - (山岳宗教史研究叢書 ; 4)
高野山と真言密教の研究 / 五来重編
東京 : 名著出版 , 1976. - (山岳宗教史研究叢書 ; 3)
修験道の伝承文化 / 五来重編
東京 : 名著出版 , 1981.12. - (山岳宗教史研究叢書 ; 16)
図書 [BN00737697]
東日本篇
東京 : 名著出版 , 1983.6. - (修験道史料集 / 五来重編 ; 1)
近畿霊山と修験道 / 五来重編
東京 : 名著出版 , 1978.10. - (山岳宗教史研究叢書 ; 11)
図書 [BN0073826X]
修験道の美術・芸能・文学 / 五来重編
東京 : 名著出版 , 1981.3. - (山岳宗教史研究叢書 ; 15)
石の宗教 / 五来重〔著〕
東京 : 講談社 , 2007.3. - (講談社学術文庫 ; 1809)
宗教民俗講義 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1995.8. - (宗教民俗集成 ; 7)
修験道入門 / 五来重著
東京 : 筑摩書房 , 2021.6. - (ちくま学芸文庫 ; [コ51-1])
図書 [BC07866566]
高野聖 / 五来重著
増補. - 東京 : 角川書店 , 1975. - (角川選書)
東京 : 名著出版 , 1980.6. - (山岳宗教史研究叢書 ; 14)
日本人の死生観 / 五来重 [著]
東京 : 講談社 , 2021.10. - (講談社学術文庫 ; [2687])
図書 [BC10420485]
西日本篇
東京 : 名著出版 , 1984.12. - (修験道史料集 / 五来重編 ; 2)
薬師信仰 / 五来重編
東京 : 雄山閣 , 2007.5. - (民衆宗教史叢書 : 第12巻)
日本人の死生観 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1994.6. - (角川選書 ; 250)
図書 [BN11127290]
聖の系譜と庶民仏教 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2007.12. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第2巻)
図書 [BA8419235X]
寺社縁起と伝承文化 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.4. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第4巻)
図書 [BA85775750]
修験道の修行と宗教民俗 / 五来重著
初版. - 京都 : 法藏館 , 2008.6. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第5巻)
図書 [BA86469997]
微笑仏 : 木喰の境涯 / 五来重文 ; 赤尾譲写真
京都 : 淡交新社 , 1966
山の宗教 : 修験道 / 五来重著 ; 井上博道写真
京都 : 淡交社 , 1970. - (自然と人間シリーズ ; 1)
図書 [BN02587041]
日本人の死生観と葬墓史 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.2. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第3巻)
図書 [BA85129042]
民間芸能史 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.11. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第7巻)
図書 [BA87931529]
木葉衣・鈴懸衣・踏雲録事 / 行智著 ; 五来重編注
東京 : 平凡社 , 1975. - (東洋文庫 : 修験道史料 1)
修験道霊山の歴史と信仰 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.9. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第6巻)
図書 [BA87104621]
円空の旅 : 信仰のふるさと / 文:飯沢匡,五来重 ; 写真:二村次郎
東京 : 毎日新聞社 , 1974. - (日本のふるさとシリーズ)
図書 [BN06475764]
木葉衣 ; 鈴懸衣 ; 踏雲録事 : 修験道史料1 / 行智 [著] ; 五来重編注
東京 : ネットアドバンス , 2006.7. - (JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫 ; 273)
電子ブック