ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #定延 利之)
該当件数:25件
認知言語論 / 定延利之著
東京 : 大修館書店 , 2000.4
図書 [BA46258894]
「うん」と「そう」の言語学 / 定延利之編
東京 : ひつじ書房 , 2002.11
図書 [BA59788165]
ささやく恋人、りきむレポーター : 口の中の文化 / 定延利之著
東京 : 岩波書店 , 2005.7. - (もっと知りたい!日本語)
図書 [BA72671184]
日本語社会のぞきキャラくり : 顔つき・カラダつき・ことばつき / 定延利之著
東京 : 三省堂 , 2011.3. - (Word-Wise Book)
図書 [BB0546621X]
コミュニケーションへの言語的接近 / 定延利之著
東京 : ひつじ書房 , 2016.3. - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第129巻)
図書 [BB20940553]
日本語不思議図鑑 / 定延利之著
東京 : 大修館書店 , 2006.6
図書 [BA77049720]
限界芸術「面白い話」による音声言語・オラリティの研究 / 定延利之編
東京 : ひつじ書房 , 2018.2
図書 [BB25904921]
私たちの日本語研究 : 問題のありかと研究のあり方 / 定延利之編集
東京 : 朝倉書店 , 2015.5
図書 [BB18711087]
コミュニケーションと言語におけるキャラ / 定延利之著
東京 : 三省堂 , 2020.6
図書 [BB30913025]
発話の権利 / 定延利之編
東京 : ひつじ書房 , 2020.12
図書 [BC04750000]
日本語教育能力検定試験に合格するための言語学22 / 定延利之著
東京 : アルク , 2009.12
図書 [BB00667382]
「キャラ」概念の広がりと深まりに向けて / 定延利之編
東京 : 三省堂 , 2018.7
図書 [BB2635540X]
音声文法の対照 / 定延利之編 ; 中川正之編
東京 : くろしお出版 , 2007.6. - (シリーズ言語対照〈外から見る日本語〉 ; 1)
図書
コミュニケーション、どうする?どうなる? / 林博司, 定延利之編
東京 : ひつじ書房 , 2010.1
図書 [BB0099625X]
可能性としての文化情報リテラシー / 岡田浩樹, 定延利之編
東京 : ひつじ書房 , 2010.3
図書 [BB02693055]
言語に現れる「世間」と「世界」 / 中川正之編 ; 定延利之編
東京 : くろしお出版 , 2006.11. - (シリーズ言語対照〈外から見る日本語〉 ; 2)
時間の中の文と発話 / 串田秀也編 ; 定延利之編 ; 伝康晴編
東京 : ひつじ書房 , 2007.5. - (シリーズ文と発話 ; 3)
活動としての文と発話 / 串田秀也編 ; 定延利之編 ; 伝康晴編
東京 : ひつじ書房 , 2005.10. - (シリーズ文と発話 ; 1)
「単位」としての文と発話 / 串田秀也, 定延利之, 伝康晴編
東京 : ひつじ書房 , 2008.9. - (シリーズ文と発話 ; 2)
図書 [BA87257327]
ケーススタディ日本語のバラエティ / 上野智子編集 ; 定延利之編集 ; 佐藤和之編集 ; 野田春美編集
東京 : おうふう , 2005.10
図書 [BA74150863]
私たちの日本語 / 定延利之編著
東京 : 朝倉書店 , 2012.2
図書 [BB08467194]
「研究プロジェクト」時間と言語 : 文法研究の新たな可能性を求めて / 定延利之, 高山善行, 井上優編
東京 : ひつじ書房 , 2021.2
図書 [BC06210580]
日本語学と通言語的研究との対話 : テンス・アスペクト・ムード研究を通して / 定延利之編著 ; 小柳智一 [ほか] 著
東京 : くろしお出版 , 2014.6
図書 [BB15650510]
談話とプロフィシェンシー : その真の姿の探究と教育実践をめざして / 鎌田修, 嶋田和子, 堤良一編著 ; 定延利之 [ほか] 著
東京 : 凡人社 , 2015.5. - (プロフィシェンシーを育てる ; 3)
図書 [BB18746649]
よくわかる言語学 / 窪薗晴夫編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.10. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
図書 [BB28921745]