ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #宮本 常一)
該当件数:160件
山に生きる人びと / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1968.6. - (日本民衆史 ; 2)
図書 [BN10294752]
大隅半島民俗採訪録 出雲八束郡片句浦民俗聞書
東京 : 未来社 , 1995.3. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 39)
図書
生業の歴史 / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1993.9. - (日本民衆史 ; 6)
図書 [BN09859128]
民俗学の旅 / 宮本常一〔著〕
東京 : 講談社 , 1993.12. - (講談社学術文庫 ; 1104)
図書 [BN10101167]
周防大島民俗誌
東京 : 未来社 , 1997.2. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 40)
郷土の歴史
東京 : 未来社 , 1997.3. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 41)
河内国滝畑左近熊太翁旧事談
東京 : 未来社 , 1993.7. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 37)
図書 [BN09413344]
瀬戸内海の研究 : 島嶼の開発とその社会形成 海人の定住を中心に / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1992.8
周防大島を中心としたる海の生活誌
東京 : 未来社 , 1994.5. - (宮本常一著作集 / 宮本常一著 ; 38)
越前石徹白民俗誌・その他
東京 : 未来社 , 1992.10. - (宮本常一著作集 ; 36)
図書 [BN08272950]
ふるさとの生活 / 宮本常一[著]
東京 : 講談社 , 1986.11. - (講談社学術文庫)
図書 [BN04404812]
庶民の発見 / 宮本常一[著]
東京 : 講談社 , 1987.11. - (講談社学術文庫)
図書 [BN03494933]
村の旧家と村落組織 : 1
東京 : 未来社 , 1986.1. - (宮本常一著作集 ; 32)
旅にまなぶ
東京 : 未来社 , 1986.8. - (宮本常一著作集 ; 31)
図書 [BN01005388]
村の旧家と村落組織 : 2
東京 : 未来社 , 1986.9. - (宮本常一著作集 ; 33)
図書 [BN00822005]
離島の旅
東京 : 未来社 , 1986.12. - (宮本常一著作集 ; 35)
日本の宿
東京 : 八坂書房 , 1987.4. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 1)
大名の旅 = 本陣を訪ねて
東京 : 八坂書房 , 1987.6. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 2)
旅の発見 = 日本文化を考える
東京 : 八坂書房 , 1987.5. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 3)
庶民の旅
東京 : 八坂書房 , 1987.8. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 4)
図書 [BN01614910]
山の道
東京 : 八坂書房 , 1987.9. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 8)
図書 [BN01614943]
伊勢参宮
東京 : 八坂書房 , 1987.10. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 5)
図書 [BN01933952]
民衆の知恵を訪ねて
東京 : 未来社 , 1981.12. - (宮本常一著作集 ; 26)
図書 [BN00103199]
とろし = 大阪府泉北郡取石村生活誌
東京 : 未来社 , 1982.4. - (宮本常一著作集 ; 別集 1)
図書 [BN01802896]
都市の祭と民俗
東京 : 未来社 , 1982.8. - (宮本常一著作集 ; 27)
図書 [BN0148656X]
冬・新春編
東京 : 国土地理協会 , 1977.3. - (日本祭礼地図 / 宮本常一編集者代表 ; 4)
民話とことわざ
東京 : 未来社 , 1983.4. - (宮本常一著作集 ; 別集 2)
図書 [BN01803458]
対馬漁業史
東京 : 未来社 , 1983.11. - (宮本常一著作集 ; 28)
図書 [BN01486887]
絵巻物にみる日本庶民生活誌 / 宮本常一著
東京 : 中央公論社 , 1981.3. - (中公新書)
図書 [BN00343884]
民俗のふるさと
東京 : 未来社 , 1984.10. - (宮本常一著作集 ; 30)
図書 [BN01487008]
海の道
東京 : 八坂書房 , 1988.1. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 10)
図書 [BN01937727]
吉野西奥民俗採訪録
東京 : 未来社 , 1989.5. - (宮本常一著作集 ; 34)
図書 [BN0349619X]
民具学の提唱 / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1989.6
図書 [BN03634067]
川の道
東京 : 八坂書房 , 1987.11. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 9)
旅の民俗 = はきものとのりもの
東京 : 八坂書房 , 1987.12. - (旅の民俗と歴史 / 宮本常一編著 ; 6)
図書 [BN01937443]
開拓の歴史 / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1963.6. - (日本民衆史 ; 1)
海に生きる人びと / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1964. - (日本民衆史 ; 3)
村のなりたち / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1966.9. - (日本民衆史 ; 4)
甘藷の歴史 / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1962.10. - (日本民衆史 ; 7)
辺境を歩いた人々 / 宮本常一著
東京 : 河出書房新社 , 2005.12
図書 [BA75002351]
南の島を開拓した人々 / 宮本常一著
東京 : 河出書房新社 , 2006.1
図書 [BA7527565X]
日本文化の形成 / 宮本常一〔著〕
東京 : 講談社 , 2005.7. - (講談社学術文庫 ; 1717)
図書 [BA72534489]
空からの民俗学 / 宮本常一著
東京 : 岩波書店 , 2001.4. - (岩波現代文庫)
宮本常一、アフリカとアジアを歩く / 宮本常一著
東京 : 岩波書店 , 2001.3. - (岩波現代文庫)
図書 [BA51370317]
渋沢敬三 = 民俗学の組織者
東京 : 講談社 , 1978.6. - (日本民俗文化大系 ; 3)
図書 [BN03107800]
民俗学への道
東京 : 未来社 , 1968. - (宮本常一著作集 ; 第1)
日本の中央と地方
東京 : 未来社 , 1967. - (宮本常一著作集 ; 第2)
風土と文化
東京 : 未来社 , 1967. - (宮本常一著作集 ; 第3)
日本の離島 : 第1集
東京 : 未来社 , 1969. - (宮本常一著作集 ; 4)