ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #石井 進)
該当件数:51件
詳説日本史 / 石井進[ほか]著
1998. - 改訂版. - 東京 : 山川出版社 , 1998.3. - (文部省検定済教科書 : 高等学校地理歴史科用 日本史B)
図書
歴史家の読書案内 / 石井進編
東京 : 吉川弘文館 , 1998.4
図書 [BA35316751]
中世の村を歩く / 石井進著
東京 : 朝日新聞社 , 2000.3. - (朝日選書 ; 648)
遺跡 : 下
東京 : 岩波書店 , 2000.12. - (ものがたり日本列島に生きた人たち ; 2)
日本中世国家史の研究 / 石井進著
東京 : 岩波書店 , 1970
中世武士団
東京 : 小学館 , 1974. - (日本の歴史 ; 12)
鎌倉幕府 / 石井進著
東京 : 中央公論社 , 1965.8. - (日本の歴史 ; 7)
図書 [BN01844488]
東京 : 山川出版社 , 1995.3. - (文部省検定済教科書 : 高等学校地理歴史科用 日本史B)
ものづくりとくらしの日本史 : 復原模型でよくわかる / 石井進編
東京 : 新人物往来社 , 2010.10
図書 [BB03864914]
中世を読み解く : 古文書入門 / 石井進著
東京 : 東京大学出版会 , 1990.11
図書 [BN05595523]
中世武士団 / 石井進 [著]
東京 : 講談社 , 2011.9. - (講談社学術文庫 ; [2069])
図書 [BB06716196]
景観
東京 : 岩波書店 , 2000.5. - (ものがたり日本列島に生きた人たち ; 10)
中世のかたち
東京 : 中央公論新社 , 2002.2. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 1)
荘園を旅する
東京 : 岩波書店 , 2005.3. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第8巻)
中世史料論の現在
東京 : 岩波書店 , 2005.4. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第7巻)
中世都市を語る
東京 : 岩波書店 , 2005.5. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第9巻)
中世史と考古学・民俗学
東京 : 岩波書店 , 2005.6. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第10巻)
日本中世国家史の研究
東京 : 岩波書店 , 2004.9. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第1巻)
鎌倉幕府論
東京 : 岩波書店 , 2004.10. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第2巻)
院政と平氏政権
東京 : 岩波書店 , 2004.11. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第3巻)
鎌倉幕府と北条氏
東京 : 岩波書店 , 2004.12. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第4巻)
鎌倉武士の実像
東京 : 岩波書店 , 2005.1. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第5巻)
北から見直す日本史 : 上之国勝山館跡と夷王山墳墓群からみえるもの / 網野善彦編 ; 石井進編
東京 : 大和書房 , 2001.6
図書 [BA52126901]
新編日本史研究入門 / 佐々木潤之介,石井進編
東京 : 東京大学出版会 , 1982.3
図書 [BN00376431]
武士の都鎌倉
東京 : 平凡社 , 1989.4. - (よみがえる中世 ; 3)
図書 [BN03412484]
米・百姓・天皇 : 日本史の虚像のゆくえ / 網野善彦, 石井進著
東京 : 筑摩書房 , 2011.1. - (ちくま学芸文庫 ; [ア17-4])
図書 [BB04393314]
中世社会論の地平
東京 : 岩波書店 , 2005.2. - (石井進著作集 / 石井進著 ; 石井進著作集刊行会編集 ; 第6巻)
蝦夷の世界と北方交易
東京 : 新人物往来社 , 1995.12. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第1巻)
都市鎌倉と坂東の海に暮らす
東京 : 新人物往来社 , 1994.12. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第2巻)
信仰と自由に生きる
東京 : 新人物往来社 , 1995.10. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第5巻)
内海を躍動する海の民
東京 : 新人物往来社 , 1995.8. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第6巻)
境界と鄙に生きる人々
東京 : 新人物往来社 , 1995.4. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第3巻)
日本海交通の展開
東京 : 新人物往来社 , 1995.6. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第4巻)
東シナ海を囲む中世世界
東京 : 新人物往来社 , 1995.2. - (中世の風景を読む / 網野善彦,石井進編 ; 第7巻)
モンゴル襲来の衝撃
東京 : 中央公論新社 , 2003.1. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 9)
分裂する王権と社会
東京 : 中央公論新社 , 2003.5. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 10)
信心の世界、遁世者の心
東京 : 中央公論新社 , 2002.2. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 2)
異郷を結ぶ商人と職人
東京 : 中央公論新社 , 2002.4. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 3)
戦国乱世を生きる力
東京 : 中央公論新社 , 2002.9. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 11)
山の民・川の民 : 日本中世の生活と信仰 / 井上鋭夫著 ; 石井進解説 ; 田中圭一編・解題
東京 : 平凡社 , 1981.2. - (平凡社選書 ; 69)
図書 [BN00332549]
沈黙の中世 / 網野善彦, 石井進著, 福田豊彦著
東京 : 平凡社 , 2011.4. - (平凡社ライブラリー ; 734)
図書 [BB05436944]
詳説日本史 : 日本史B / 石井進 [ほか] 著
改訂版. - 東京 : 山川出版社 , 2007.3
図書 [BA81551977]
都市と職能民の活動
東京 : 中央公論新社 , 2003.2. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 6)
女人、老人、子ども
東京 : 中央公論新社 , 2002.6. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 4)
北の平泉、南の琉球
東京 : 中央公論新社 , 2002.8. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 5)
中世文化の美と力
東京 : 中央公論新社 , 2002.10. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 7)
院政と平氏、鎌倉政権
東京 : 中央公論新社 , 2002.11. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 8)
村の戦争と平和
東京 : 中央公論新社 , 2002.12. - (日本の中世 / 網野善彦編集 ; 石井進編集 ; 12)
四国・九州地方の荘園
東京 : 吉川弘文館 , 2005.2. - (講座日本荘園史 / 網野善彦編 ; 石井進編 ; 稲垣泰彦編 ; 永原慶二編 ; 10)
中世の罪と罰 / 網野善彦 [ほか著]
東京 : 講談社 , 2019.11. - (講談社学術文庫 ; [2588])
図書 [BB29191411]