ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 182.1)
該当件数:62件
明治仏教史概説 : 廃仏毀釈とその後の再生 / 土屋詮教, 辻善之助著
東京 : 書肆心水 , 2017.8
図書 [BB24603930]
日本仏教の展開とその造形 / 道元徹心編著
京都 : 法藏館 , 2020.2. - (龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 ; 15)
図書 [BB3010587X]
日本の庶民仏教 / 五来重 [著]
東京 : 講談社 , 2020.6. - (講談社学術文庫 ; [2613])
図書 [BB30876268]
仏教婦人雑誌の創刊 / 岩田真美, 中西直樹編著
京都 : 法藏館 , 2019.2. - (竜谷大学仏教文化研究叢書 ; 36 . 「シリーズ」近代日本の仏教ジャーナリズム ; 第2巻)
図書 [BB27881871]
神仏と中世人 : 宗教をめぐるホンネとタテマエ / 衣川仁著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.12. - (歴史文化ライブラリー ; 491)
図書 [BB29215906]
近代仏教というメディア : 出版と社会活動 / 大谷栄一著
東京 : ぺりかん社 , 2020.3
図書 [BB30333466]
日本仏教入門 / 末木文美士著 ; 角川学芸出版編
[東京] : KADOKAWA , 2014.3. - (角川選書 ; 537)
図書 [BB15256563]
近代仏教を問う / 智山伝法院編 ; 中沢新一 [ほか著]
東京 : 春秋社 , 2014.1
図書 [BB14735742]
日本の仏教 / 渡辺照宏著
東京 : 岩波書店 , 1958.1. - (岩波新書 ; 青版 299, C151)
図書 [BN01801350]
日本中世の仏教と東アジア / 横内裕人著
東京 : 塙書房 , 2008.2
図書 [BA85061630]
鎌倉仏教展開論 / 末木文美士著
東京 : トランスビュー , 2008.4
図書 [BA85624595]
わが国古代寺院にみられる軍事的要素の研究 / 甲斐弓子著
東京 : 雄山閣 , 2010.3
図書 [BB01686123]
近代皇室と仏教 : 国家と宗教と歴史 / 石川泰志著
東京 : 原書房 , 2008.11. - (明治百年史叢書 ; 458)
図書 [BA87803493]
肉食妻帯考 : 日本仏教の発生 / 中村生雄著
東京 : 青土社 , 2011.12
図書 [BB07462129]
近代仏教という視座 : 戦争・アジア・社会主義 / 大谷栄一著
東京 : ぺりかん社 , 2012.3
図書 [BB08903150]
日本中世仏教と東アジア世界 / 上川通夫著
東京 : 塙書房 , 2012.2
図書 [BB08413220]
山をおりた親鸞 都をすてた道元 : 中世の都市と遁世 / 松尾剛次著
京都 : 法藏館 , 2009.4
図書 [BA89899143]
日本の仏教の事典 : 悟りと救いを導く法流の全系譜
東京 : 学習研究社 , 2009.3. - (New sight mook ; . Books Esoterica . エソテリカ事典シリーズ ; 7)
図書 [BA90011948]
日本仏教の近世 / 大桑斉著
京都 : 法藏館 , 2003.3
図書 [BA61895973]
寺社縁起と伝承文化 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.4. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第4巻)
図書 [BA85775750]
修験道の修行と宗教民俗 / 五来重著
初版. - 京都 : 法藏館 , 2008.6. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第5巻)
図書 [BA86469997]
修験道霊山の歴史と信仰 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.9. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第6巻)
図書 [BA87104621]
民間芸能史 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2008.11. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第7巻)
図書 [BA87931529]
妻帯仏教の民族誌 : ジェンダー宗教学からのアプローチ / 川橋範子著
京都 : 人文書院 , 2012.11
図書 [BB10770978]
事典日本の仏教 / 蓑輪顕量編
東京 : 吉川弘文館 , 2014.2
図書 [BB14446563]
民衆仏教思想史論 / 大桑斉著
東京 : ぺりかん社 , 2013.12
図書 [BB14368404]
近世の仏教 : 華ひらく思想と文化 / 末木文美士著
東京 : 吉川弘文館 , 2010.7. - (歴史文化ライブラリー ; 300)
図書 [BB02400226]
神と仏の倫理思想 : 日本仏教を読み直す / 吉村均著
東京 : 北樹出版 , 2009.6
図書 [BA90610159]
近代仏教スタディーズ : 仏教からみたもうひとつの近代 / 大谷栄一, 吉永進一, 近藤俊太郎編
京都 : 法藏館 , 2016.4
図書 [BB21090964]
奇跡の日本仏教 : 仏教はこうして「日本仏教」になった / 島田裕巳著
東京 : 詩想社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2014.12. - (詩想社新書 ; 4)
図書 [BB17575110]
日本仏教 : 思想のあゆみ / 竹村牧男[著]
東京 : 講談社 , 2015.3. - (講談社学術文庫 ; [2285])
図書 [BB18227233]
日本仏教史 / 蓑輪顕量著
東京 : 春秋社 , 2015.6
図書 [BB1895034X]
近現代仏教の歴史 / 吉田久一著
東京 : 筑摩書房 , 2017.5. - (ちくま学芸文庫 ; [ヨ-17-1])
図書 [BB2361432X]
日本仏教を捉え直す / 末木文美士, 頼住光子編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2018.3. - (放送大学教材 ; 1554972-1-1811)
図書 [BB25664748]
廃仏毀釈 : 寺院・仏像破壊の真実 / 畑中章宏著
東京 : 筑摩書房 , 2021.6. - (ちくま新書 ; 1581)
図書 [BC07856154]
最澄と徳一 : 仏教史上最大の対決 / 師茂樹著
東京 : 岩波書店 , 2021.10. - (岩波新書 ; 新赤版 1899)
図書 [BC10555032]
明治維新神佛分離史料 / 村上専精[ほか]編
上巻 - 續篇 下巻. - 東京 : 東方書院 , 1926.3-1929
図書 [BN09991996]
鎌倉仏教への道 : 実践と修学・信心の系譜 / 菊地大樹著
東京 : 講談社 , 2011.11. - (講談社選書メチエ ; 516)
図書 [BB07268192]
鎌倉仏教 / 田中久夫 [著]
東京 : 講談社 , 2009.11. - (講談社学術文庫 ; [1968])
図書 [BB00002834]
日本仏教史入門 : 基礎史料で読む / 山折哲雄, 大角修編著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.11. - (角川選書 ; 453)
図書 [BB00017412]
鎌倉仏教 / 佐藤弘夫著
東京 : 筑摩書房 , 2014.1. - (ちくま学芸文庫 ; [サ30-1])
図書 [BB1446736X]
近代日本思想としての仏教史学 / オリオン・クラウタウ著
京都 : 法藏館 , 2012.9
図書 [BB10184363]
方法としての仏教文化史 : ヒト・モノ・イメージの歴史学 / 中野玄三, 加須屋誠, 上川通夫編
東京 : 勉誠出版 , 2010.11
図書 [BB03851457]
日本的霊性 / 鈴木大拙著
東京 : 岩波書店 , 1972.10. - (岩波文庫 ; 青(33)-323-1, 7445-7447, 青-472)
図書 [BN01969450]
聖の系譜と庶民仏教 / 五来重著
京都 : 法藏館 , 2007.12. - (五来重著作集 / 五来重著 ; 第2巻)
図書 [BA8419235X]
仏教伝来の研究 / 吉田一彦著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.9
図書 [BB10147855]
真宗女性教化雑誌の諸相 / 中西直樹著
京都 : 法藏館 , 2021.12. - (龍谷大学ジェンダーと宗教研究叢書 ; 1 . 「シリーズ」近代日本の仏教ジャーナリズム ; 第3巻)
図書 [BC12328585]
高麗続蔵雕造攷 / 大屋徳城著
東京 : 国書刊行会 , 1988.4. - (大屋徳城著作選集 ; 第7巻)
図書 [BN02590385]
奇行と聖狂 : その秘められたる「知の奥処」 / 相川宏著
東京 : おうふう , 2008.9
図書 [BA87480907]
日本中世の社会と仏教 / 平雅行著
東京 : 塙書房 , 1992.11
図書 [BN08489282]