ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 323.1)
該当件数:58件
憲法学における国家と公共 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2020.5. - (憲法問題 ; 31(2020))
図書 [BB30609294]
日本国憲法の「制度設計」と「プラクシス」 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2019.5. - (憲法問題 ; 30(2019))
図書 [BB28139380]
特集1分断・周縁・憲法学 ; 特集2コロナと憲法 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2021.5. - (憲法問題 ; 32(2021))
図書 [BC0738698X]
国法学 : 人権原論 / 樋口陽一著
東京 : 有斐閣 , 2004.1. - (法律学大系)
図書 [BA65168711]
国民主権の研究 : フランス革命における国民主権の成立と構造 / 杉原泰雄著
東京 : 岩波書店 , 1971
図書 [BN0110179X]
行政国家の法理 / 手島孝著
東京 : 学陽書房 , 1976. - (法学選書)
図書 [BN01168892]
文民統制の憲法学的研究 / 小針司著
東京 : 信山社出版 , 1990.12
図書 [BN05903192]
憲法学の開拓線 : 政党=行政国家の法理を求めて / 手島孝著
東京 : 三省堂 , 1985.7
図書 [BN00452824]
自由とは何か : 法律学における自由論の系譜 / 遠藤比呂通著
東京 : 日本評論社 , 1993.6. - (現代憲法理論叢書)
図書 [BN0915495X]
憲法理論の50年 / 樋口陽一〔ほか〕編
東京 : 日本評論社 , 1996.5
図書
憲法の保障 : その系譜と比較法的検討 / 石村修著
東京 : 尚学社 , 1987.9
国家の自衛権と国民の自衛権 / 長谷川正安著
東京 : 勁草書房 , 1970
図書 [BN01101698]
新しい人権と憲法問題 : 「新しい人権」理論とその実際上の展開 / 松本昌悦著
東京 : 学陽書房 , 1984.10
図書 [BN00988405]
日本憲法科学の曙光 : 鈴木安蔵博士追悼論集 / 鈴木安蔵博士追悼論集刊行会編
東京 : 勁草書房 , 1987.11
図書 [BN01658133]
違憲審査の基準 / 浦部法穂著
東京 : 勁草書房 , 1985.7. - (現代法選書 ; 18)
図書 [BN00452733]
現代国家と憲法・自由・民主制 / E.-W.ベッケンフェルデ著 ; 初宿正典編訳
東京 : 風行社 , 1999.2
図書 [BA39827934]
ドイツ国家学と明治国制 : シュタイン国家学の軌跡 / 滝井一博著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.10. - (MINERVA人文・社会科学叢書 ; 31)
図書 [BA43686789]
現代憲法と福祉国家 / レービン著 ; 中山研一,畑中和夫共訳
京都 : 法律文化社 , 1966. - (世界の思想 ; 8)
国法及び国法史の研究 / 中野登美雄著
東京 : 敬文堂 , 1929
国法学 / 有賀長雄述
国法学序説 / 大石義雄著
東京 : 有信堂 , 1953
主権と民主政治 / 潮田江次著
東京 : 泉文堂 , 1949
人権宣言論 : 外三篇 / ゲオルグ・イエリネック著 ; 美濃部達吉訳
東京 : 日本評論社 , 1946. - (法学叢書 ; 第16)
国体憲法及憲政 / 上杉慎吉著
東京 : 有斐閣書房 , 1916
国法汎論 / ブルンチュリー著 ; 加藤弘之訳
C.1,C.2. - 東京 , 1872~1873
主権 : 国内法上の概念としての / 中村哲著
東京 : 日本評論社 , 1952. - (法律学体系 : 法学理論篇 ; 第2部 ; 41)
基本権の内容形成 : 立法による憲法価値の実現 / 小山剛著
東京 : 尚学社 , 2004.11
図書 [BA70208316]
憲法と国家論 : 民主主義と立憲主義の国家を求めて / 杉原泰雄著
東京 : 有斐閣 , 2006.9
近代憲法における団体と個人 : 結社の自由概念の再定義をめぐって / 橋本基弘著
東京 : 不磨書房 , 2004.7
図書 [BA68283421]
補訂. - 東京 : 有斐閣 , 2007.3. - (法律学大系)
国民主権と国民代表制 / 杉原泰雄著
東京 : 有斐閣 , 1983.11
図書 [BN00439735]
新憲法と主権 / 憲法研究会編
東京 : 永美書房 , 1947
オートノミー : 自律・自治・自立 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2013.5. - (憲法問題 ; 24(2013))
図書 [BB12448670]
「全国憲50年」憲法政治の展開と憲法学の課題 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2016.5. - (憲法問題 ; 27(2016))
図書 [BB2120044X]
憲法変動の理論的研究 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2017.5. - (憲法問題 ; 28(2017))
図書 [BB23680164]
精神的自由の現在と憲法学 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2014.5. - (憲法問題 ; 25 (2014))
図書 [BB15477664]
グローバリゼーション・『格差社会』・憲法理論 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2009.5. - (憲法問題 ; 20(2009))
図書 [BA89918179]
民主政の現在と憲法学 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2015.5. - (憲法問題 ; 26 (2015))
図書 [BB18600042]
日本国憲法70年 : concept/conceptions : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2018.5. - (憲法問題 ; 29(2018))
図書 [BB26076993]
Towards a normal constitutional state : the trajectory of Japanese constitutionalism / Yasuo Hasebe
Tokyo : Waseda University Press , 2021. - (早稲田大学学術叢書 ; 056)
図書 [BC12403920]
公聴会に関する報告書
[東京] : 憲法調査会 , 1964.7. - (憲法調査会報告書付属文書 / 憲法調査会編 ; 第11号)
図書 [BN0639560X]
大日本帝國憲法の根本義 / 筧克彦述
東京 : 岩波書店 , 1936.6
図書 [BN06048661]
Multicultural odysseys : navigating the new international politics of diversity / Will Kymlicka
Oxford : Oxford University Press , 2007
図書 [BA82796856]
海外調査に関する報告書
[東京] : 憲法調査会 , 1964.7. - (憲法調査会報告書付属文書 / 憲法調査会編 ; 第12号)
図書 [BN06395698]
憲法と政権交代 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2011.5. - (憲法問題 ; 22(2011))
図書 [BB05580339]
使える9条 : 12人が語る憲法の活かしかた / 『マガジン9条』編
東京 : 岩波書店 , 2008.4. - (岩波ブックレット ; No.721)
図書 [BA85489977]
憲法調査会総会議事録
[東京] : 憲法調査会 , 1957-1964
図書 [BA46824608]
日本国憲法60年 : 憲法学の成果と課題 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2008.5. - (憲法問題 ; 19(2008))
図書 [BA85790255]
人権の現代的課題 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2012.5. - (憲法問題 ; 23(2012))
図書 [BB09088861]
憲法と私法 : 特集 / 全国憲法研究会編
東京 : 三省堂 , 2010.5. - (憲法問題 ; 21(2010))
図書 [BB02003419]