ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 327.68)
該当件数:55件
Rule of juvenile trial / compiled by Liaison Section, General Secretariat, Supreme Court.
[Tokyo : Supreme Court , 1948]. - (Supreme Court rules 2, 1948, Separate book ; ; no. 2)
図書
現代の少年と少年法 / 荒木伸怡編著
東京 : 明石書店 , 1999.9
図書 [BA43476039]
少年法概説 / 菊田幸一著
第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2000.2. - (有斐閣双書)
図書 [BA45170481]
ハンドブック少年法 / 服部朗編著 ; 佐々木光明編著
東京 : 明石書店 , 2000.9
図書 [BA4833584X]
現代の非行と少年審判 / 守屋克彦著
東京 : 勁草書房 , 1998.5
図書 [BA35879674]
少年警察活動と子どもの人権 : 子どもの健全な成長を願って / 日本弁護士連合会子どもの権利委員会編
新版. - 東京 : 日本評論社 , 1998.9
図書 [BA37468896]
少年法と子どもの人権 / 津田玄児著
東京 : 明石書店 , 1998.12
少年保護事件と少年法 / 八塩弘二著
東京 : 明石書店 , 1999.6
図書 [BA42146287]
ちょっと待って少年法「改正」 / 団藤重光ほか著
東京 : 日本評論社 , 1999.5
図書 [BA41473947]
少年非行
東京 : 日本評論社 , 1984.7. - (シリーズ「新・権利のための闘争」)
少年法入門 / 沢登俊雄著
東京 : 有斐閣 , 1994.6. - (有斐閣ブックス ; 81)
少年の非行と教育 : 少年法制の歴史と現状 / 守屋克彦著
東京 : 勁草書房 , 1977.1
図書 [BN00451242]
少年司法と国際準則 : 非行と子どもの人権 / 沢登俊雄,比較少年法研究会編著
東京 : 三省堂 , 1991.11
図書 [BN07026551]
犯罪被害者と少年法 : 被害者の声を受けとめる司法へ / 後藤弘子編著
東京 : 明石書店 , 2005.8
図書 [BA73259437]
子どもの法律入門 : 臨床実務家のための少年法手引き / 広瀬健二著
東京 : 金剛出版 , 2005.9
図書 [BA73935623]
少年裁判官ノオト / 井垣康弘著
東京 : 日本評論社 , 2006.2
図書 [BA75496546]
少年法改正の争点 : 司法福祉と児童福祉の課題は何か / 若穂井透著
東京 : 現代人文社 , 2006.2
図書 [BA75963299]
よくわかる司法福祉 / 村尾泰弘編 ; 広井亮一編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.5. - (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
図書 [BA67059502]
第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2005.6. - (有斐閣ブックス ; 81)
図書 [BA72320736]
Q&A改正少年法 / 甲斐行夫〔ほか〕著
東京 : 有斐閣 , 2001.7. - (ジュリストブックス)
図書 [BA52861642]
ビギナーズ少年法 / 守山正編著 ; 後藤弘子編著
東京 : 成文堂 , 2005.10
図書 [BA73936965]
少年法の課題と展望 / 斉藤豊治編著 ; 守屋克彦編著
東京 : 成文堂 , 2005.11
東京 : 成文堂 , 2006.1
少年法「改正」法案反対! いま,わたしたちは何をすべきか,を考える市民集会 : 報告書 / 日本弁護士連合会編集
東京 : 日本弁護士連合会 , 1999.8
少年法「改正」答申に関する意見 / 日弁連少年法「改正」対策本部編
東京 : 日本弁護士連合会 , 1984.8
第2版. - 東京 : 有斐閣 , 2001.4. - (有斐閣ブックス ; 81)
図書 [BA51878683]
少年法・少年犯罪をどう見たらいいのか : 厳罰化・刑事裁判化は犯罪を抑止しない / 石井小夜子著 ; 坪井節子著 ; 平湯真人著
新版. - 東京 : 明石書店 , 2001.5
少年法のあらたな展開 : 理論・手続・処遇 / 猪瀬慎一郎編 ; 森田明編 ; 佐伯仁志編
東京 : 有斐閣 , 2001.6
図書 [BA52350654]
司法福祉の焦点 : 少年司法分野を中心として / 加藤幸雄〔ほか〕編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1994.11
図書 [BN11726557]
少年法の思想と発展 : 法改正をめぐる歴史的アプローチ / 重松一義著
東京 : 信山社出版 , 2002.6. - (法学の泉)
図書 [BA5767011X]
Double jeopardy : adolescent offenders with mental disorders / Thomas Grisso foreword by Franklin E. Zimring.
Chicago : University of Chicago Press , 2004.. - (Adolescent development and legal policy)
図書 [BA6824752X]
Youth justice : ideas, policy, practice / Roger S. Smith.
Cullompton, Devon : Willan Pub. , 2003.
図書 [BA64595014]
The criminal responsibility of children and young persons : a comparison of English and German law / Thomas Crofts.
Aldershot, England : Ashgate , c2002.. - Burlington, VT
図書 [BA58631532]
少年法の理論 / 宮原三男著
東京 : 弘文堂 , 1961
少年法改正に関する意見 / 最高裁判所事務局編
[東京] : 最高裁判所 , 1966
少年法改正の検討
東京 : 成文堂 , 2006.10. - (少年法研究 / 斉藤豊治著 ; 2)
青少年の逸脱をめぐる教育史 : 「処罰」と「教育」の関係 / 鳥居和代著
東京 : 不二出版 , 2006.11
世界諸国の少年法制 / 沢登俊雄/編著
東京 : 成文堂 , 1994.1
図書 [BN1037602X]
非行事実の認定 / 荒木伸怡編著
東京 : 弘文堂 , 1997.6
図書 [BA31469794]
適正手続と誤判救済
東京 : 成文堂 , 1997.3. - (少年法研究 / 斉藤豊治著 ; 1)
少年司法と適正手続 / 澤登俊雄,斉藤豊治編著
東京 : 成文堂 , 1998.2
図書 [BA34979582]
少年事件の処理に関する実務上の諸問題 : 否認事件を中心として / 司法研修所編
東京 : 法曹会 , 1997.5
少年法制
東京 : 大成出版社 , 1975. - (犯罪者処遇制度論 / 沢登俊雄/著 ; 上)
新社会防衛論
東京 : 大成出版社 , 1975. - (犯罪者処遇制度論 / 沢登俊雄/著 ; 下)
少年法の展望 : 澤登俊雄先生古稀祝賀論文集 / 新倉修, 横山実編者代表
[東京] : 大学図書 (発売) , 2000.3
図書 [BA46364428]
少年法その現状と課題 / 松尾浩也/[等]編著
東京 : 大成出版社 , 1972
少年法・少年犯罪をどう見たらいいのか : 「改正」、厳罰化は犯罪を抑止しない / 石井小夜子著 ; 坪井節子著 ; 平湯真人著
東京 : 明石書店 , 2000.10
図書 [BA49212040]
少年法わたしたちはこう考える : 厳罰化では解決しない / 検察官関与に反対し少年法を考える市民の会編著
東京 : 大学図書 (発売) , 1998.12. - (GENJINブックレット ; 09)
図書 [BA40302392]
Juvenile justice in the making / David S. Tanenhaus.
Oxford : Oxford University Press , 2004.. - New York. - (Studies in crime and public policy)
図書 [BA69875947]
少年犯罪と被害者の人権 : 改正少年法をめぐって / 少年犯罪被害者支援弁護士ネットワーク編
東京 : 明石書店 , 2001.4
図書 [BA51638511]