ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 382.1)
該当件数:377件
日本人の原風景 : 風土と信心とたつきの道 / 神崎宣武 [著]
東京 : 講談社 , 2021.1. - (講談社学術文庫 ; [2644])
図書 [BC04935866]
民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編
東京 : 国土地理協会
図書 [BN00366416]
昭和恋々 : あのころ、こんな暮らしがあった / 山本夏彦, 久世光彦著
東京 : 清流出版 , 1998.11
図書 [BA39162900]
片品の猿祭 : 群馬県片品村 / 文化庁文化財部編
東京 : 国土地理協会 , 2007.12. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 37)
図書 [BA8450124X]
方法と課題 / 小川直之, 新谷尚紀編
東京 : 朝倉書店 , 2020.11. - (講座日本民俗学 ; 1)
図書 [BC03398080]
不安と祈願 / 新谷尚紀編
東京 : 朝倉書店 , 2020.11. - (講座日本民俗学 ; 2)
図書 [BC03398091]
共古随筆 / 山中共古著
東京 : 平凡社 , 1995.5. - (東洋文庫 ; 588)
図書 [BN12490820]
We Japanese : being descriptions of many of the customs, manners, ceremonies, festivals, arts and crafts of the Japanese, besides numerous other subjects.
[Combined ed.].. - Miyanoshita, Hakone, Japan : Fujiya Hotel , 1964.. - : distributed by Japan Publications Trading Co., San Francisco, Calif
図書
Pictorial encyclopedia of Japanese life and events.
1st ed.. - Tokyo : Gakken , 1993.
図書 [BA20788928]
Daruma : the founder of Zen in Japanese art and popular culture / H. Neill McFarland.
1st ed.. - Tokyo : Kodansha International , 1987.. - New York : Distributed in the U.S. by Kodansha International/USA through Harper & Row. - New York, N.Y.
図書 [BA04932207]
Sketches of Japanese manners and customs. / By J.M.W. Silver. Illustrated by native drawings. -
London, : Day & son, limited , 1867.
Rural Japan : radiance of the ordinary / Linda Butler foreword by Donald Richie.
Washington : Smithsonian Institution Press , c1992.
Japan, country living : spirit, tradition, style / by Amy Sylvester Katoh principal photography by Shin Kimura.
1st ed.. - Rutland, Vt. : Charles E. Tuttle , 1993.
The nosatsu kai / by Frederick Starr.
[Yokohama : Asiatic Society of Japan] , 1917.
Quaint customs and manners of Japan. -
Tokyo : Tokyo News Service , 1952.
A family in Japan, / by W. G. Moore. Photos. by Hideo Haga. -
[London] : Hulton Educational Publications , [1963]. - (This is their life)
日本文化を知る / 岡田啓助〔ほか〕編
東京 : おうふう , 2000.3
日本人の暮らし : 20世紀生活博物館 / 柏木博編 ; 小林忠雄編 ; 鈴木一義編
東京 : 講談社 , 2000.4
図書 [BA46156941]
焼畑習俗 = 岐阜県・高知県
東京 : 国土地理協会 , 1997.5. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 25)
堀田吉雄論攷集
桑名 : 伊勢民俗学会 , 1994.9
図書 [BN13614791]
下町
東京 : 三一書房 , 1998.1. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 18)
環境の文化誌 : 地域文化の形成 / 岩井宏實著
東京 : 慶友社 , 1997.7
図書 [BA31604991]
近世風俗志 : 守貞謾稿 / 喜田川守貞著 ; 宇佐美英機校訂
東京 : 岩波書店 , 1996.5. - (岩波文庫)
東京 : 岩波書店 , 1997.9. - (岩波文庫)
東京 : 岩波書店 , 1999.10. - (岩波文庫)
図説日本風俗史 / 江馬務著
東京 : 誠文堂新光社 , 1956
病気・衛生
東京 : 三一書房 , 1995.4. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 20)
復元江戸生活図鑑 / 笹間良彦著
東京 : 柏書房 , 1995.3
図書 [BN12222027]
北上山地の畑作習俗 = 岩手県
東京 : 国土地理協会 , 1995. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 23)
南奥羽の水祝儀 = 宮城県・福島県
東京 : 国土地理協会 , 1996. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 24)
農民・漁民・水上生活者
東京 : 三一書房 , 1996.9. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 12)
「心なおし」はなぜ流行る : 不安と幻想の民俗誌 / 宮田登著
東京 : 小学館 , 1993.3
図書 [BN08817982]
たたずまい
東京 : 弘文堂 , 1993.3. - (写真でみる日本生活図引 / 須藤功編 ; 6)
図書 [BN08830266]
まち
東京 : 弘文堂 , 1993.3. - (写真でみる日本生活図引 / 須藤功編 ; 7)
図書 [BN0882333X]
村の一年
東京 : 弘文堂 , 1993.7. - (写真でみる日本生活図引 / 須藤功編 ; 別巻)
図書 [BN0928643X]
色街・遊郭 : 2
東京 : 三一書房 , 1993.6. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 14)
変容する山村 : 民俗再考 / 湯川洋司著
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1991.9
図書 [BN06791163]
わざ
東京 : 弘文堂 , 1993.9. - (写真でみる日本生活図引 / 須藤功編 ; 8)
図書 [BN09611177]
対馬の釣鉤製作習俗 : 長崎県
東京 : 国土地理協会 , 1994.5. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 22)
共生のフォークロア : 民俗の環境思想 / 野本寛一著
東京 : 青土社 , 1994.4
見世物・縁日
東京 : 三一書房 , 1994.11. - (近代庶民生活誌 / 南博責任編集 ; 17)
江戸の花見 / 小野佐和子著
東京 : 築地書館 , 1992.4
図書 [BN07471430]
食生活
東京 : 文化庁 , 1988.3. - (日本民俗地図 / 文化庁[編] ; 9)
若狭の産小屋習俗 : 福井県
東京 : 国土地理協会 , 1989. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 17)
巫女の習俗 : 3 福島県
東京 : 国土地理協会 , 1992.6. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 20)
巫女の習俗 : 4 秋田県
東京 : 国土地理協会 , 1993.4. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 21)
つどう
東京 : 弘文堂 , 1989.3. - (写真でみる日本生活図引 / 須藤功編 ; 5)
図書 [BN03148003]
服飾・美容・儀礼
東京 : 三一書房 , 1986.6. - (近代庶民生活誌 / 南博[ほか]編 ; 第5巻)
巫女の習俗 : 2 青森県
東京 : 国土地理協会 , 1986.6. - (民俗資料選集 / 文化庁文化財保護部編 ; 15)