ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 773)
該当件数:167件
能への扉 : 演者が語る能のこころ / 原田紀子編著
京都 : 淡交社 , 2010.3
図書 [BB01673904]
風姿花伝 / [世阿弥著] ; 市村宏全訳注
東京 : 講談社 , 2011.9. - (講談社学術文庫 ; [2072])
図書 [BB06718453]
翁と河勝 / 梅原猛著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2008.12. - (うつぼ舟 ; 1)
図書 [BA8858573X]
能・狂言を学ぶ人のために / 林和利編
京都 : 世界思想社 , 2012.3
図書 [BB08804192]
梅原猛の授業能を観る / 梅原猛著
東京 : 朝日新聞出版 , 2012.4
図書 [BB09204496]
能 : 中世からの響き / 松岡心平著
東京 : 角川書店 , 1998.12. - (角川叢書 ; 2)
図書 [BA39281182]
世阿弥の恋 / 梅原猛著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2012.7. - (うつぼ舟 ; 4)
図書 [BB09908739]
世阿弥の神秘 / 梅原猛著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2010.9. - (うつぼ舟 ; 3)
図書 [BB03303790]
元雅の悲劇 / 梅原猛著
[東京] : KADOKAWA , 2013.12. - (うつぼ舟 ; 5)
図書 [BB14640974]
現代芸術としての能 / 原田香織著
京都 : 世界思想社 , 2014.2. - (Sekaishiso seminar)
図書 [BB15070623]
風姿花伝 / 世阿弥著 ; 佐藤正英校注・訳
東京 : 筑摩書房 , 2019.12. - (ちくま学芸文庫 ; [セ7-1])
図書 [BB29330529]
能 : 650年続いた仕掛けとは / 安田登著
東京 : 新潮社 , 2017.9. - (新潮新書 ; 732)
図書 [BB24427769]
異界を旅する能 : ワキという存在 / 安田登著
東京 : 筑摩書房 , 2011.6. - (ちくま文庫 ; [や40-2])
図書 [BB06004388]
面 (おもて) からたどる能楽百一番 / 三浦裕子文 ; 神田佳明写真
京都 : 淡交社 , 2004.10
図書 [BA69067771]
あらすじで読む名作能50選 / [石淵文恵ほか執筆] ; 森田拾史郎写真
新版. - 東京 : 世界文化社 , 2015.10
図書 [BB19879943]
能楽手帖 / 天野文雄 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9. - (角川文庫 ; 21823)
図書 [BB29017196]
世阿彌と其の藝術思想 / 野上豐一郎執筆 ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7. - (日本精神叢書 ; 18)
図書 [BN09727615]
能と古注釈書 / 神田裕子著
東京 : 笠間書院 , 2010.3
図書 [BB01970568]
能楽と崑曲 : 日本と中国の古典演劇をたのしむ / 赤松紀彦, 小松謙, 山崎福之編
東京 : 汲古書院 , 2009.3
図書 [BA89728672]
世阿弥の稽古哲学 / 西平直著
東京 : 東京大学出版会 , 2009.11
図書 [BB00200838]
La tradition secrète du nô, suivi de Une journée de nô / par Zeami traduction et commentaires de René Sieffert.
[Paris] : Gallimard , c1960.. - (Connaissance de l'Orient. ; 3). - (Collection UNESCO d'uvres représentatives. Série japonaise). - (UNESCO collection of representative works.)
図書 [BA07662492]
Nomai dance drama : a surviving spirit of medieval Japan / Susan M. Asai.
Westport, Conn. : Greenwood Press , 1999.. - (Contributions to the study of music and dance ; no. 47)
図書 [BA4555754X]
The no plays of Japan / by Arthur Waley.
1st Tuttle ed.. - Rutland, Vt. : C. E. Tuttle , 1976.. - (Tut books)
図書 [BA0140215X]
風流能の時代 : 金春禅鳳とその周辺 / 石井倫子著
東京 : 東京大学出版会 , 1998.9
図書 [BA37651622]
能と精神分析 / 金関猛著
東京 : 平凡社 , 1999.9. - (平凡社選書 ; 196)
図書 [BA43393383]
世阿弥伝書用語索引 / 中村格/編
東京 : 笠間書院 , 1985.4. - (笠間索引叢刊 ; 86)
図書
世阿弥は天才である : 能と出会うための一種の手引書 / 三宅晶子著
東京 : 草思社 , 1995.9
図書 [BN13227809]
能 / 三宅襄著
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1948
江戸の能
東京 : 能楽会 , 1925. - (能楽盛衰記 / 池内信嘉著 ; 上巻)
東京の能
東京 : 能楽会 , 1926. - (能楽盛衰記 / 池内信嘉著 ; 下巻)
観阿弥清次 / 野上豊一郎著
東京 : 要書房 , 1949
金春十七部集 / 野々村戒三編註
東京 : 春陽堂 , 1932
御世話筋秘曲 = 「石橋」の沿革
第1編. - 東京 : わんや書店 , 1933. - (能楽史料 / 坂元雪鳥編 ; 第1編)
隣忠見聞集
第2編. - 東京 : わんや書店 , 1933. - (能楽史料 / 坂元雪鳥編 ; 第2編)
豊高日記
第3編. - 東京 : わんや書店 , 1935. - (能楽史料 / 坂元雪鳥編 ; 第3編)
隣忠秘抄
第4編. - 東京 : わんや書店 , 1937. - (能楽史料 / 坂元雪鳥編 ; 第4編)
隣忠秘抄 : 外編
第5編. - 東京 : わんや書店 , 1939. - (能楽史料 / 坂元雪鳥編 ; 第5編)
能楽論叢 / 坂元雪鳥著
東京 : わんや書店 , 1934
世阿弥自筆伝書集 / 川瀬一馬校訂
東京 : わんや書店 , 1943
能と其歴史 / 富岡信仰著
宮町(埼玉県) : 能楽研究会 , 1931
亀堂閑話 : 能楽随想 / 梅若万三郎著
大阪 : 積善館 , 1938
謡曲芸術 / 野上豊一郎〔ほか〕著
東京 : 成美堂書店 , 1936. - (日本趣味芸術叢書)
能楽図説
東京 : 岩波書店 , 1992.5. - (岩波講座能・狂言 / 横道万里雄[ほか]編 ; 別巻)
図書 [BN07651603]
世阿弥 : <まなざし>の超克 / 高野敏夫著
東京 : 河出書房新社 , 1986.1
図書 [BN01895693]
風姿花伝 / 馬場あき子著
東京 : 岩波書店 , 1984.11. - (古典を読む ; 17)
図書 [BN01656626]
能劇の研究 / 横道万里雄著
東京 : 岩波書店 , 1986.9
図書 [BN0028960X]
能の作者と作品
東京 : 岩波書店 , 1987.1. - (岩波講座能・狂言 / 横道万里雄[ほか]編 ; 3)
図書 [BN00633137]
能楽の歴史
東京 : 岩波書店 , 1987.3. - (岩波講座能・狂言 / 横道万里雄[ほか]編 ; 1)
図書 [BN00878815]
薪能 : 序破急幻 / 金春信高文 ; 田中克己写真
東京 : グラフィック社 , 1987.4
図書 [BN02221899]
狂言の世界
東京 : 岩波書店 , 1987.5. - (岩波講座能・狂言 / 横道万里雄[ほか]編 ; 5)
図書 [BN00972755]