ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 910.4)
該当件数:186件
日本文学のなかへ / ドナルド・キーン著
東京 : 文藝春秋 , 2022.4. - (文春学藝ライブラリー ; 思想 ; 24)
図書 [BC13876382]
題名の喩楽 / はんざわかんいち著
東京 : 明治書院 , 2018.9
図書 [BB26861201]
On the Japanese classics : conversations and appreciations / by Daisaku Ikeda in association with Makoto Nemoto translated by Burton Watson.
1st English ed.. - New York : Weatherhill , 1979.
図書 [BA01184139]
Meeting with Japan / Donald Keene.
1st Gakuseisha ed.. - Tokyo : Gakuseisha , 1979.
図書 [BA10879288]
The woman's hand : gender and theory in Japanese women's writing / Paul Gordon Schalow, Janet A. Walker, editors.
Stanford, Calif. : Stanford University Press , c1996.
図書
Studies in modern Japanese literature : essays and translations in honor of Edwin McClellan / edited by Dennis Washburn and Alan Tansman.
Ann Arbor : Center for Japanese Studies, University of Michigan , 1997.. - (Michigan monograph series in Japanese studies ; no. 20)
図書 [BA35799440]
The blue-eyed tarokaja : a Donald Keene anthology / Donald Keene edited by J. Thomas Rimer.
New York : Columbia University Press , c1996.
図書 [BA27738735]
On familiar terms : a journey across cultures / Donald Keene.
New York : Kodansha International , 1994.
無用者の系譜 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1960
日本における宗教と文学 : 創立十周年記念国際シンポジウム
京都 : 国際日本文化研究センター , 1999.11
戦後「翻訳」風雲録 : 翻訳者が神々だった時代 / 宮田昇著
東京 : 本の雑誌社 , 2000.3
図書 [BA46185316]
伝統と変容 : 日本の文芸・言語・思想 / 日本文芸研究会編
東京 : ぺりかん社 , 2000.6
図書 [BA47063085]
境界と日本文学 : 翻訳とその周辺 / 国文学研究資料館編
東京 : 国文学研究資料館 , 2000.3. - (国際日本文学研究集会会議録 / 国文学研究資料館編 ; 第23回)
国文学の誕生 / 藤井貞和著
東京 : 三元社 , 2000.5
図書 [BA47280389]
酒と日本文化 / 文学編集部編
東京 : 岩波書店 , 1997.11
日本文学史論 : 島津忠夫先生古稀記念論集 / 島津忠夫先生古稀記念論集刊行会編
京都 : 世界思想社 , 1997.9
図書 [BA32441779]
対談・私の文学 / インタビュアー:秋山駿
東京 : 講談社 , 1969
創造された古典 : カノン形成・国民国家・日本文学 / ハルオ・シラネ編 ; 鈴木登美編 ; 柄谷行人〔ほか著〕
東京 : 新曜社 , 1999.4
図書 [BA41148957]
大姫考 : 薄命のエロス / 馬場あき子著
増補. - 東京 : 大和書房 , 1976
国文学研究 = 資料と情報
東京 : 国文学研究資料館 , 1993. - (国文学研究資料館講演集 / 国文学研究資料館整理閲覧部参考室編 ; 14)
図書 [BN09116804]
海外の日本文学 / 福田秀一著
東京 : 武蔵野書院 , 1994
図書 [BN10856047]
臨死のまなざし / 立川昭二著
東京 : 新潮社 , 1993.4
図書 [BN09158076]
西鶴 = 没後三百年
東京 : 国文学研究資料館 , 1994.3. - (国文学研究資料館講演集 / 国文学研究資料館整理閲覧部参考室編 ; 15)
日本との50年戦争 : ひと・くに・ことば / E.サイデンステッカー著 ; 安西徹雄訳
東京 : 朝日新聞社 , 1994.10
図書 [BN11438814]
伝承文学論と北奥羽の伝承文学 / 佐々木孝二著
弘前 : 北方新社 , 1990.9
古典春秋 / 高木市之助著
東京 : 毎日新聞社 , 1974
図書 [BN06506733]
近世演劇 ー歌舞伎と人形浄瑠璃
東京 : 国文学研究資料館 , 1990.3. - (国文学研究資料館講演集 / 国文学研究資料館整理閲覧部参考室編 ; 11)
図書 [BN05066395]
上代の文学 / 国文学研究資料館
V.12. - : 国文学研究資料館 , 1991. - (国文学研究資料館講演集 12)
綱島梁川の宗教と文芸 / 川合道雄著
東京 : 新教出版社 , 1973
図書 [BN07009789]
朝日文芸欄 / 夏目漱石編集
東京 : 日本近代文学館 , 1973. - (近代文学研究資料叢書 ; 3)
図書 [BN06467267]
正気と狂気の間 / 福島章著
東京 : 至文堂 , 1972. - (至文堂選書)
古典を語る / 対談:池田大作,根本誠
東京 : 潮出版社 , 1975
花の宴 : 日本比較文学論集 / 川口久雄著
東京 : 吉川弘文館 , 1980.3
図書 [BN0024124X]
西域の虎 : 平安朝比較文学論集 / 川口久雄著
東京 : 吉川弘文館 , 1974
古典植物辞典 / 松田修著
東京 : 講談社 , 1980.11
図書 [BN00742959]
模写と鏡 / 吉本隆明著
増補版. - 東京 : 春秋社 , 1968
山の文学紀行 / 福田宏年著
東京 : スキージャーナル , 1976. - (自然と人間シリーズ ; 1)
図書 [BN07677185]
国語国文学論集 : 松村博司先生古稀記念 / 松村博司先生古稀記念実行委員会編
東京 : 笠間書院 , 1979.11
図書 [BN00239623]
文学のふるさと : 神戸とその周辺 / 文学遺跡探訪会編
東京 : 明治書院 , 1976
図書 [BN0633325X]
国文学・研究と教育 / 石井茂著
東京 : 風間書房 , 1987.4
図書 [BN01567661]
日本文芸思潮論 / 片野達郎編
東京 : 桜楓社 , 1991.3
図書 [BN06613722]
日本人の愛の歴史 : 古典の主人公たち / 中西進著
東京 : 角川書店 , 1978.10. - (角川選書 ; 29)
図書 [BN02263800]
「気」の文化論 / 赤塚行雄著
東京 : 創拓社 , 1990.9
図書 [BN05228307]
国語学国文学論攷 : 岩佐正教授古稀記念 / 広島文教女子大学国文学会編
広島 : 渓水社 , 1978.12
図書 [BN02802825]
コブンゲイ ノ ロン
日本文学の全貌 / 中部国文学会編
名古屋 : 愛知書院 , 1955 4版
西欧に於ける日本文学 / 久松潜一著
東京 : 至文堂 , 1937
日本女流文学評論 / 今井邦子/編
東京 : 越後屋書房 , 昭和18
若越愛吟愛誦集 / 石橋重吉/選
[福井] : 福井県立福井高等女学校同窓会 , 昭和4
桃太郎主義の教育新論 / 巌谷小波/著
東京 : 文林堂 , 昭和18