ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #サブカルチャー)
該当件数:80件
マンガ・アニメ・ゲーム・フィギュアの博物館学 / 明治大学人文科学研究所編
東京 : 明治大学人文科学研究所. - 東京 : 風間書房 (発売) , 2010.3. - (明治大学公開文化講座 ; 29)
図書 [BB02597889]
リトル・ピープルの時代 / 宇野常寛著
東京 : 幻冬舎 , 2011.7
図書 [BB06313586]
海賊のジレンマ : ユースカルチャーがいかにして新しい資本主義をつくったか / マット・メイソン著 ; 玉川千絵子 [ほか] 訳
東京 : フィルムアート社 , 2012.7
図書 [BB09789006]
「戦争」と「平和」の現在形
[東京] : 第二次惑星開発委員会 , 2018.10. - (Planets ; vol.10)
図書 [BB27114442]
若い読者のためのサブカルチャー論講義録 / 宇野常寛著
東京 : 朝日新聞出版 , 2018.3
図書 [BB25864871]
東京大学「80年代地下文化論」講義 / 宮沢章夫著
東京 : 白夜書房 , 2006.7
図書 [BA77908859]
東京大学〈ノイズ文化論〉講義 / 宮沢章夫著
東京 : 白夜書房 , 2007.7
図書
アーバン・トライバル・スタディーズ : パーティ、クラブ文化の社会学 / 上野俊哉著
調布 : 月曜社 , 2005.2
図書 [BA71554061]
精解サブカルチャー講義 / 阿部嘉昭著
東京 : 河出書房新社 , 2001.6
図書 [BA52637944]
網状言論F改 : ポストモダン・オタク・セクシュアリティ / 東浩紀編著 ; 永山薫〔ほか〕著
東京 : 青土社 , 2003.1
図書 [BA60579016]
拡散するサブカルチャー : 個室化する欲望と癒しの進行形 / 谷川建司, 王向華, 呉咏梅編著
東京 : 青弓社 , 2009.5. - (青弓社ライブラリー ; 56)
図書 [BA90121957]
リアルのゆくえ : おたく/オタクはどう生きるか / 大塚英志, 東浩紀著
東京 : 講談社 , 2008.8. - (講談社現代新書 ; 1957)
図書 [BA86851923]
世界を物語として生きるために / さやわか著
東京 : 青土社 , 2021.3
図書 [BC06051104]
現代文化論 : 社会理論で読み解くポップカルチャー / 遠藤英樹著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.9
図書 [BB06789382]
視覚文化「超」講義 / 石岡良治著
東京 : フィルムアート社 , 2014.6
図書 [BB15890401]
サブカルチャーの心理学 : カウンターカルチャーから「オタク」「オタ」まで / 山岡重行編著
東京 : 福村出版 , 2020.8
図書 [BC02153441]
ゲーム的リアリズムの誕生 / 東浩紀著
東京 : 講談社 , 2007.3. - (講談社現代新書 ; 1883)
オタク学入門 / 岡田斗司夫著
東京 : 新潮社 , 2000.10. - (新潮OH!文庫)
図書 [BA51221496]
ゼロ年代の想像力 / 宇野常寛著
東京 : 早川書房 , 2008.7
図書 [BA86604243]
オタクとは何か? / 大泉実成著
東京 : 草思社 , 2017.4
図書 [BB23573153]
それぞれのファン研究 : I am a fan / 東園子 [ほか] 著
東京 : 風塵社 , 2007.7. - (ポップカルチュア選書「レッセーの荒野」)
図書 [BA82612261]
日本サブカルチャーを読む : 銀河鉄道の夜からAKB48まで / 押野武志編著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2015.3
図書 [BB18351811]
増補新版. - 調布 : 月曜社 , 2017.3
図書 [BB23461411]
サブカル「真」論 / 宮台真司編 ; 江川達也〔ほか述〕
東京 : ウェイツ , 2005.9. - (That's Japan special)
図書 [BA73890977]
東アジアのサブカルチャーと若者のこころ / 千野拓政編
東京 : 勉誠出版 , 2012.3. - (アジア遊学 ; 149)
図書 [BB08524607]
ポップカルチャーを哲学する : 福音の文脈化に向けて / 高橋優子著
東京 : 新教出版社 , 2017.6
図書 [BB24095079]
日本的想像力の未来 : クール・ジャパノロジーの可能性 / 東浩紀編
東京 : 日本放送出版協会 , 2010.8. - (NHKブックス ; 1163)
図書 [BB03014909]
オタク的想像力のリミット : 「歴史・空間・交流」から問う / 辻泉, 岡部大介, 伊藤瑞子編
東京 : 筑摩書房 , 2014.3
図書 [BB15338114]
ネット右翼の終わり : ヘイトスピーチはなぜ無くならないのか / 古谷経衡著
東京 : 晶文社 , 2015.7
図書 [BB19146749]
決定版. - 東京 : 河出書房新社 , 2015.11
図書 [BB2012101X]
文学研究から現代日本の批評を考える : 批評・小説・ポップカルチャーをめぐって / 西田谷洋編
東京 : ひつじ書房 , 2017.5
図書 [BB23828072]
日本のポップパワー : 世界を変えるコンテンツの実像 / 中村伊知哉編著 ; 小野打恵編著
東京 : 日本経済新聞社 , 2006.5
図書 [BA7717046X]
腐女子化する世界 : 東池袋のオタク女子たち / 杉浦由美子著
東京 : 中央公論新社 , 2006.10. - (中公新書ラクレ ; 229)
世界が土曜の夜の夢なら : ヤンキーと精神分析 / 斎藤環著
東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2012.6
図書 [BB09709335]
コスプレでつながる中国と日本 : 越境するサブカルチャー / 化濱著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2012.3. - (学術叢書)
図書 [BB08852231]
文学の断層 : セカイ・震災・キャラクター / 斎藤環著
東京 : 朝日新聞出版 , 2008.7
図書 [BA86566202]
大学で学ぶゾンビ学 : 人はなぜゾンビに惹かれるのか / 岡本健著
東京 : 扶桑社 , 2020.5. - (扶桑社新書 ; 330)
図書 [BB31185513]
カワイイ文化とテクノロジーの隠れた関係 / 横幹「知の統合」シリーズ編集委員会編 ; 遠藤薫 [ほか] 著
東京 : 東京電機大学出版局 , 2016.4. - (横幹「知の統合」シリーズ)
図書 [BB21140836]
BLの教科書 / 堀あきこ, 守如子編 ; 堀あきこ [ほか執筆]
東京 : 有斐閣 , 2020.7
図書 [BB31664254]
BLが開く扉 : 変容するアジアのセクシュアリティとジェンダー / ジェームズ・ウェルカー編著
東京 : 青土社 , 2019.11
図書 [BB2911769X]
ゾンビ学 / 岡本健著
京都 : 人文書院 , 2017.4
図書 [BB23499094]
ポップカルチャーとジェンダー / 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ編
東京 : 明石書店 , 2012.3. - (ムーブ叢書 ; . ジェンダー白書 / 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ編 ; 8)
図書 [BB08726237]
男らしさという病? : ポップ・カルチャーの新・男性学 / 熊田一雄著
名古屋 : 風媒社 , 2005.9
図書 [BA73897036]
キャラクター精神分析 : マンガ・文学・日本人 / 斎藤環著
東京 : 筑摩書房 , 2011.3. - (双書Zero)
図書 [BB05530818]
ヤンキー文化論序説 / 五十嵐太郎編著 ; 都築響一 [ほか執筆]
東京 : 河出書房新社 , 2009.3
図書 [BA89595069]
サブカルで読むナショナリズム : 可視化されるアイデンティティ / 谷川建司, 王向華, 呉咏梅編著
東京 : 青弓社 , 2010.11
図書 [BB04175426]
菊とポケモン : グローバル化する日本の文化力 / アン・アリスン著 ; 実川元子訳
東京 : 新潮社 , 2010.8
図書 [BB03188160]
「盛り」の誕生 : 女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 / 久保友香著
東京 : 太田出版 , 2019.4
図書 [BB28198186]
江戸文化とサブカルチャー / 渡辺憲司編
東京 : 至文堂 , 2005.1. - (国文学解釈と鑑賞 別冊)
彼女たちのジェンダー意識とフェミニズム / 山岡重行著
東京 : 福村出版 , 2019.2. - (腐女子の心理学 ; 2)
図書 [BB2781008X]