ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #ドメスティック・バイオレンス)
該当件数:39件
目に見えない傷 : ドメスティック・バイオレンスを知り、解決するために / レイチェル・ルイーズ・スナイダー [著] ; 庭田よう子訳
東京 : みすず書房 , 2020.6
図書 [BB31140297]
DVはいま : 協働による個人と環境への支援 / 高畠克子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.2. - (新・Minerva福祉ライブラリー ; 15)
図書 [BB11526906]
デートDV(ドメスティック・バイオレンス) : 愛か暴力か、見抜く力があなたを救う / 遠藤智子著
東京 : KKベストセラーズ , 2007.11
図書
ドメスティック・バイオレンスの法 : アメリカ法と日本法の挑戦 / 小島妙子著
東京 : 信山社出版 , 2002.10
図書 [BA59454035]
ドメスティック・バイオレンス女性150人の証言 : 痛み・葛藤そして自由へ / 原田恵理子編著 ; 柴田弘子編著
東京 : 明石書店 , 2003.1
図書 [BA60425318]
なぜ男は暴力を選ぶのか : ドメスティック・バイオレンス理解の初歩 / 沼崎一郎著
京都 : かもがわ出版 , 2002.11. - (かもがわブックレット ; 143)
図書 [BA59851319]
配偶者等からの暴力に関する調査 : 平成15年4月 / 内閣府男女共同参画局編
東京 : 国立印刷局 , 2003.6
図書 [BA62683788]
ドメスティック・バイオレンス日本・韓国比較研究 / 庄司洋子編著 ; 波田あい子編著 ; 原ひろ子編著
東京 : 明石書店 , 2003.8
図書 [BA63388309]
ドメスティック・バイオレンスに対する取組みと課題 / アジア・太平洋人権情報センター編
東京 : 現代人文社 , 2001.6. - (アジア・太平洋人権レビュー ; 2001)
ドメスティック・バイオレンス : 援助とは何か援助者はどう考え行動すべきか / 鈴木隆文著 ; 麻鳥澄江著
改訂版. - 東京 : 教育史料出版会 , 2004.12
図書 [BA70281815]
愛する、愛される : デートDVをなくす・若者のためのレッスン7 / 山口のり子著
東京 : 梨の木舎 , 2004.9
図書 [BA69275859]
なぜ夫は、愛する妻を殴るのか? : バタラーの心理学 / ドナルド・G.ダットン著 ; スーザン・K.ゴラント著 ; 中村正訳
東京 : 作品社 , 2001.8
図書 [BA5368958X]
アジアのドメスティック・バイオレンス / アジア女性交流・研究フォーラム編 ; 篠崎正美監訳監修
東京 : 明石書店 , 2002.8
図書 [BA58298998]
ドメスティック・バイオレンス : イギリスの反DV運動と社会政策 / ジル・ヘイグ, エレン・マロス著 ; 堤かなめ監訳
東京 : 明石書店 , 2009.3. - (明石ライブラリー ; 127)
図書 [BA89610264]
デートDVってなに?Q&A : 理解・支援・解決のために / 日本DV防止・情報センター編著
大阪 : 解放出版社 , 2007.12
図書 [BA84056034]
男たちの脱暴力 : DV克服プログラムの現場から / 中村正夫著
東京 : 朝日新聞社 , 2003.3. - (朝日選書 ; 724)
ドメスティック・バイオレンス / 「夫(恋人)からの暴力」調査研究会著
新版. - 東京 : 有斐閣 , 2002.2. - (有斐閣選書 ; 1632)
「支配しない男」になる : 別姓結婚・育児・DV被害者支援を通して / 沼崎一郎著
東京 : ぷねうま舎 , 2019.5
図書 [BB28289656]
イエスの意味はイエス、それから… / カロリン・エムケ [著] ; 浅井晶子訳
東京 : みすず書房 , 2020.10
図書 [BC03151485]
児童虐待・DV(ドメスティック・バイオレンス) : その事例と対応 / 夏刈康男編著 ; 宮本和彦編著
東京 : 八千代出版 , 2003.9
図書 [BA64237466]
シェルター・女たちの危機 : 人身売買からドメスティック・バイオレンスまで“みずら"の10年 / かながわ・女のスペース“みずら"編
東京 : 明石書店 , 2002.4
図書 [BA56434563]
ドメスティック・バイオレンス : 男性加害者の暴力克服の試み / 草柳和之〔著〕
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.7. - (岩波ブックレット ; No.629)
女性に対する暴力
東京 : 明石書店 , 2003.1. - (ジェンダー白書 / 北九州市立男女共同参画センター“ムーブ"編 ; 1)
図書 [BA60656944]
家族の暴力をのりこえる : 当事者の視点による非暴力援助論 / 味沢道明著 ; 小井香欧里著 ; 中村正著
京都 : かもがわ出版 , 2002.12
図書 [BA60143065]
暴力男性の教育プログラム : ドゥルース・モデル / エレン・ペンス編著 ; マイケル・ペイマー編著 ; 波田あい子監訳 ; 堀田碧訳 ; 寺沢恵美子訳
東京 : 誠信書房 , 2004.3
図書 [BA66773215]
男性の非暴力宣言 : ホワイトリボン・キャンペーン / 多賀太, 伊藤公雄 , 安藤哲也著
東京 : 岩波書店 , 2015.11. - (岩波ブックレット ; 940)
図書 [BB19856427]
DVにさらされる子どもたち : 親としての加害者が家族機能に及ぼす影響 / ランディ・バンクロフト, ジェイ・G・シルバーマン著 ; 幾島幸子訳
新訳版. - 東京 : 金剛出版 , 2022.1
図書 [BC12185659]
暴力被害と女性 : 理解・脱出・回復 / 村本邦子著
京都 : 昭和堂 , 2001.12. - (こころの健康を考える ; ; 上里 一郎/監修). - (西村 良二/監修). - (山中 康裕/監修)
図書 [BA54647814]
被害と加害をとらえなおす : 虐待について語るということ / 信田さよ子, シャナ・キャンベル, 上岡陽江著
東京 : 春秋社 , 2019.10
図書 [BB2906730X]
DVにさらされる子どもたち : 加害者としての親が家族機能に及ぼす影響 / ランディ・バンクロフト, ジェイ・G・シルバーマン著 ; 幾島幸子訳
東京 : 金剛出版 , 2004.7
図書 [BA67911584]
笑顔を取り戻した女たち : マイノリティー女性たちのDV被害ー在日外国人・部落・障害ー / 東京自治研究センター・DV研究会編
東京 : パド・ウィメンズ・オフィス , 2007.6
DV(ドメスティック・バイオレンス) 不安神経症パニック障害 児童虐待親殺し
東京 : 新書館 , 2005.11. - (心の病の現在 / 小田晋責任編集 ; 作田明責任編集 ; 2)
家族間暴力のカウンセリング
東京 : 金子書房 , 2005.5. - (家族心理学年報 / 日本家族心理学会編集 ; 23)
DVと虐待 : 「家族の暴力」に援助者ができること / 信田さよ子著
東京 : 医学書院 , 2002.3
図書 [BA56273737]
家族という暴力 / 芹沢俊介著
東京 : 春秋社 , 2004.6
図書 [BA67509438]
暴力を見つめる : 社会福祉分野における専門職は何をすべきか
東京 : 東京都社会福祉協議会 , 2003.12
図書 [BA66138512]
家族間暴力防止の基礎理論 : 暴力の連鎖を断ち切るには / ケヴィン・ブラウン著 ; マーティン・ハーバート著 ; 薮本知二監訳 ; 甲原定房監訳
東京 : 明石書店 , 2004.11
図書 [BA69811128]
国家は女性虐待を救えるか : スウェーデンとアメリカの比較 / エイミー・エルマン著 ; 細井洋子訳 ; 小宮信夫訳
東京 : 文化書房博文社 , 2002.6
図書 [BA57250602]
家族内の虐待・暴力と貧困 / 本澤巳代子編
東京 : 信山社 , 2017.10. - (総合叢書 ; 21). - (家族のための総合政策 / 本沢巳代子, ベルント・フォン・マイデル編 ; 4)
図書 [BB24844904]