ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #保育所)
該当件数:44件
保育所「改革」と子どもの権利 / 宍戸健夫, 村山祐一[著]
東京 : 岩波書店 , 1995.2. - (岩波ブックレット ; No.366)
図書 [BN12145378]
保育年報 / 全国保育協議会編
1963年版 - 1974年版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 1964.3-
図書 [BN00810538]
少子化時代の保育園 : いま、何を変えるべきか / 前田正子〔著〕
東京 : 岩波書店 , 1999.12. - (岩波ブックレット ; No.495)
図書
保育所行政の法律問題 / 田村和之著
新版. - 東京 : 勁草書房 , 1992.5. - (現代法選書 ; 14)
図書 [BN07595273]
保育法制の課題 / 田村和之著
東京 : 勁草書房 , 1986.5
図書 [BN00436657]
変わる保育園 : 量から質の時代へ / 普光院亜紀〔著〕
東京 : 岩波書店 , 2007.9. - (岩波ブックレット ; No.709)
構造改革と保育のゆくえ : 民営化・営利化・市場化に抗して / 二宮厚美著
東京 : 青木書店 , 2003.3. - (現代のテキスト)
図書 [BA61684606]
現代日本における保育政策の変容 : 少子・高齢化時代における保育政策のあり方 / 金香子著
東京 : 東京大学21世紀COEプログラム「先進国における《政策システム》の創出」 , 2006.3. - (東京大学行政学研究会研究叢書 ; 3)
保育園は、いま : みんなで子育て / 前田正子著
東京 : 岩波書店 , 1997.5
図書 [BA30991032]
保育所への企業参入 : どこが問題か / 保育行財政研究会編著
東京 : 自治体研究社 , 2001.4
図書 [BA5145428X]
日本の保育 / 一番ケ瀬康子等著
東京 : ドメス出版 , 1976
保育園は誰のもの : 子どもの権利から考える / 普光院亜紀著
東京 : 岩波書店 , 2018.1. - (岩波ブックレット ; no.977)
図書 [BB25233203]
待機児童対策 : 保育の充実と女性活躍の両立のために / 八田達夫編著
東京 : 日本評論社 , 2019.5
図書 [BB28272846]
ルポ保育崩壊 / 小林美希著
東京 : 岩波書店 , 2015.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1542)
図書 [BB18458597]
子どもたちの悲痛な叫び : 知られざる「保育現場」の惨状 / 中村季代著
東京 : 恒友出版 , 1995.11
図書 [BN13777639]
子育ては、いま : 変わる保育園、これからの子育て支援 / 前田正子著
東京 : 岩波書店 , 2003.4
図書 [BA61978174]
保育園民営化を考える / 汐見稔幸〔著〕 ; 近藤幹生〔著〕 ; 普光院亜紀〔著〕
東京 : 岩波書店 , 2005.5. - (岩波ブックレット ; No.651)
ミュンヘンの子育てサークル : シュピールグルッペにおける日本人家庭の子育て環境 / 渋谷聡, 渋谷桂子著
東京 : 文芸社 , 2006.7
図書 [BA77864480]
保育市場化のゆくすえ : アメリカ保育調査報告 / 保育行財政研究会編著
東京 : 自治体研究社 , 2001.2
公立保育所の民営化 : どこが問題か / 保育行財政研究会編著
東京 : 自治体研究社 , 2000.1
図書 [BA45229154]
保育所編 : 1
東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第11巻)
保育所編 : 2
東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第12巻)
調査資料編 : 1
東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第13巻)
調査資料編 : 2
東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第14巻)
ルポ保育格差 / 小林美希著
東京 : 岩波書店 , 2018.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1712)
図書 [BB25935346]
保育白書 / 全国保育団体連絡会, 保育研究所編
2020年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2020.8
図書 [BC02374815]
2021年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2021.8
図書 [BC09358748]
「子育て」という政治 : 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか? / 猪熊弘子 [著]
再版. - 東京 : Kadokawa , 2016.4. - (角川新書 ; [D-78])
図書 [BB21346809]
保育白書 / 全国保育団体合同研究集会実行委員会編集
1978年版 - 2019年版. - 東京 : 草土文化 , 1976-
図書 [BN00819838]
介護・保育サービス市場の経済分析 : ミクロデータによる実態解明と政策提言 / 清水谷諭著 ; 野口晴子著
東京 : 東洋経済新報社 , 2004.6
図書 [BA67524894]
保育園と幼稚園がいっしょになるとき : 幼保一元化と総合施設構想を考える / 近藤幹生〔著〕
東京 : 岩波書店 , 2006.7. - (岩波ブックレット ; No.679)
自治体の公共性と民間委託 : 保育・給食労働の公共性と公務労働 / 二宮厚美著
〔東京〕 : 自治体研究社 , 2000.8
図書 [BA47896557]
世界の幼児教育/幼稚園・保育園・保育所シリーズ / 白井常著
東京 : 丸善メイツ , 1983.7~1985.2
子どもたちの階級闘争 : ブロークン・ブリテンの無料託児所から / ブレイディみかこ著
東京 : みすず書房 , 2017.4
図書 [BB23519125]
幼稚園が変わる保育所が変わる : 自治体発:地域で育てる保育一元化 / 森田明美編著
東京 : 明石書店 , 2000.8
図書 [BA47889551]
2022年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2022.8
図書 [BC16532470]
2023年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2023.8
図書 [BD03413374]
行為と発話形成のエスノグラフィー : 留学生家族の子どもは保育園でどう育つのか / 柴山真琴著
東京 : 東京大学出版会 , 2001.1
図書 [BA50299567]
働きながら、子育て / 今城かおり〔著〕
東京 : 岩波書店 , 2001.11. - (岩波ブックレット ; No.553)
日本の保育はどうなる : 幼保一体化と「こども園」への展望 / 普光院亜紀著
東京 : 岩波書店 , 2012.6. - (岩波ブックレット ; No. 840)
図書 [BB09345035]
「孤独な育児」のない社会へ : 未来を拓く保育 / 榊原智子著
東京 : 岩波書店 , 2019.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1816)
図書 [BB29224055]
子育てしやすい社会 : 保育・家庭・職場をめぐる育児支援策 / 前田正子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.4
図書 [BA66706003]
世界の保育の質評価 : 制度に学び、対話をひらく / 秋田喜代美, 古賀松香編著
東京 : 明石書店 , 2022.12
図書 [BC18886612]