ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #共生)
該当件数:40件
「共生」とは何か : 搾取と競争をこえた生物どうしの第三の関係 / 松田裕之著
東京 : 現代書館 , 1995.12
図書 [BN13690315]
「共生」に学ぶ : 生き物の知恵 / 山本真紀著
東京 : 裳華房 , 2005.8. - (ポピュラー・サイエンス ; 273)
図書
さまざまな共生 : 生物種間の多様な相互作用 / 大串隆之編
東京 : 平凡社 , 1992.8. - (シリーズ地球共生系 ; 2)
共生する生き物たち : 微生物の世界から日本の共生 (ともいき) 観まで / 岩槻邦男, 仁王以智夫著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.9. - (シリーズ・ともに生きる科学)
図書 [BB10283467]
寄生から共生へ : 昨日の敵は今日の友 / 山村則男〔ほか〕著
東京 : 平凡社 , 1995.7. - (シリーズ〈共生の生態学〉 ; 6)
共生の生態学 / 栗原康著
東京 : 岩波書店 , 1998.2. - (岩波新書 新赤版 ; 546)
共生と進化 : 生態学的進化論 / 石川統著
東京 : 培風館 , 1988.6. - (科学精神の冒険 ; 2)
海洋微生物と共生 : サンゴ礁・海底熱水孔の生き物たち / 石田祐三郎著
東京 : 成山堂書店 , 2007.11. - (ベルソーブックス ; 031)
図書 [BA84052383]
生物界における共生と多様性 / 川那部浩哉著
京都 : 人文書院 , 1996.3
図書 [BN14283383]
生命の宝庫・熱帯雨林 / 井上民二著
東京 : 日本放送出版協会 , 1998.4. - (NHKライブラリー ; 81)
図書 [BA35731764]
地球共生系とは何か / 東正彦,安部琢哉編
東京 : 平凡社 , 1992.6. - (シリーズ地球共生系 ; 1)
動物と植物の利用しあう関係 / 鷲谷いづみ,大串隆之編
東京 : 平凡社 , 1993.4. - (シリーズ地球共生系 ; 5)
動物のパートナーたち : 共生と寄生の物語 / フィリップ・ストリート著 ; 高橋景一[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.5. - (教養選書 ; 67)
細胞内共生 / 石川統著
東京 : 東京大学出版会 , 1985.5. - (UP biology)
図書 [BN0061186X]
地球はアリの惑星 / 東正剛編著
東京 : 平凡社 , 1995.1. - (シリーズ〈共生の生態学〉 ; 3)
右利きのヘビ仮説 : 追うヘビ、逃げるカタツムリの右と左の共進化 / 細将貴著
秦野 : 東海大学出版会 , 2012.2. - (フィールドの生物学 ; 6)
図書 [BB08506128]
共進化の生態学 : 生物間相互作用が織りなす多様性 / 種生物学会編 ; 横山潤, 堂囿いくみ責任編集
東京 : 文一総合出版 , 2008.3. - (種生物学研究 ; 第31号)
図書 [BA85424326]
共生細菌の世界 : したたかで巧みな宿主操作 / 成田聡子著
秦野 : 東海大学出版会 , 2011.6. - (フィールドの生物学 ; 5)
図書 [BB05990294]
協力と罰の生物学 / 大槻久著
東京 : 岩波書店 , 2014.5. - (岩波科学ライブラリー ; 226)
図書 [BB15575776]
自然と人間の共生 = 遺伝と文化の共進化
東京 : 雄山閣出版 , 1995.9. - (講座地球に生きる / 福井勝義〔ほか〕編集 ; 4)
共生の意味論 : バイキンを駆逐してヒトは生きられるか? / 藤田紘一郎著
東京 : 講談社 , 1997.11. - (ブルーバックス ; Bー1196)
五麗蝶譜 : シジミチョウとアリの共棲 / 山口進著
東京 : 講談社 , 1988.10
図書 [BN03107163]
サイチョウ : 熱帯の森にタネをまく巨鳥 / 北村俊平著
秦野 : 東海大学出版会 , 2009.11. - (フィールドの生物学 ; 2)
図書 [BB00225737]
カメムシの母が子に伝える共生細菌 : 必須相利共生の多様性と進化 / 細川貴弘著 ; 辻和希コーディネーター
東京 : 共立出版 , 2017.11. - (共立スマートセレクション = Kyoritsu smart selection ; 21)
図書 [BB24851422]
うつも肥満も腸内細菌に訊け! / 小澤祥司著
東京 : 岩波書店 , 2017.11. - (岩波科学ライブラリー ; 267)
図書 [BB24888069]
寄生と共生 / 石橋信義, 名和行文編著
秦野 : 東海大学出版会 , 2008.7
図書 [BA86356549]
ゾンビ・パラサイト : ホストを操る寄生生物たち / 小澤祥司著
東京 : 岩波書店 , 2016.12. - (岩波科学ライブラリー ; 256)
図書 [BB22610527]
共生生命体の30億年 / リン・マーギュリス著 ; 中村桂子訳
東京 : 草思社 , 2000.8. - (サイエンス・マスターズ ; 14)
図書 [BA4791938X]
月下美人はなぜ夜咲くのか / 井上健著
東京 : 岩波書店 , 1995.9. - (岩波科学ライブラリー ; 30)
昆虫を操るバクテリア / 石川統著
東京 : 平凡社 , 1994.9. - (シリーズ〈共生の生態学〉 ; 1)
共生という生き方 : 微生物がもたらす進化の潮流 / トム・ウェイクフォード著 ; 遠藤圭子訳
東京 : シュプリンガー・フェアラーク東京 , 2006.4
図書 [BA7680231X]
えげつない!寄生生物 / 成田聡子著
東京 : 新潮社 , 2020.3
図書 [BB29892802]
生命とはなにか : バクテリアから惑星まで / リン・マーギュリス著 ; ドリオン・セーガン著 ; 池田信夫訳
東京 : せりか書房 , 1998.4
図書 [BA35780726]
花・鳥・虫のしがらみ進化論 : 「共進化」を考える / 上田恵介著
東京 : 築地書館 , 1995.9
図書 [BN13169054]
昆虫と花 : 共生と共進化 / F.G. バルト著 ; 渋谷達明監訳
東京 : 八坂書房 , 1997.11
図書 [BA34024295]
鳥が運ぶ種子
東京 : 築地書館 , 1999.12. - (種子散布 : 助けあいの進化論 / 上田恵介編著 ; 1)
生物から生命へ : 共進化で読みとく / 有田隆也著
東京 : 筑摩書房 , 2012.4. - (ちくま新書 ; 954)
図書 [BB08796538]
消えるオス : 昆虫の性をあやつる微生物の戦略 / 陰山大輔著
京都 : 化学同人 , 2015.6. - (DOJIN選書 ; 66)
図書 [BB19264086]
揺れうごく鳥と樹々のつながり : 裏庭と書庫からはじめる生態学 / 吉川徹朗著
平塚 : 東海大学出版部 , 2019.3. - (フィールドの生物学 ; 25)
図書 [BB2798148X]
動物たちがつくる森
東京 : 築地書館 , 1999.12. - (種子散布 : 助けあいの進化論 / 上田恵介編著 ; 2)