ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #原子爆弾--被害)
該当件数:116件
封印されたヒロシマ・ナガサキ : 米核実験と民間防衛計画 / 高橋博子著
東京 : 凱風社 , 2008.2
図書 [BA84873404]
共同研究広島・長崎原爆被害の実相 / 沢田昭二ほか著
東京 : 新日本出版社 , 1999.7
図書 [BA42498251]
核時代に生きる私たち : 広島・長崎から50年 / マヤ・モリオカ・トデスキーニ編 ; 土屋由香〔ほか〕共訳
東京 : 時事通信社 , 1995.8
図書 [BN1310511X]
原爆の記 / 指田吾一著
西東京 : 指田吾一著「原爆の記」を広める会 , 2007.10
図書
ヒロシマから問う : 平和記念資料館の「対話ノート」 / 「対話ノート」編集委員会編 ; 安斎育郎監修 ; 藤田明史英訳 ; アンソニー・ガイスト英訳
京都 : かもがわ出版 , 2005.7
図書 [BA72616120]
ヒロシマーー壁に残された伝言 / 井上恭介著
東京 : 集英社 , 2003.7. - (集英社新書 ; 0192)
図書 [BA62895593]
原爆体験 : 六七四四人・死と生の証言 / 浜谷正晴著
東京 : 岩波書店 , 2005.6
図書 [BA7220648X]
英語で発するヒロシマ・メッセージ / 増田一也編著 ; 井上ひさし〔ほか著〕
東京 : 三五館 , 2005.7
図書 [BA73427713]
「原爆の絵」と出会う : 込められた想いに耳を澄まして / 直野章子〔著〕
東京 : 岩波書店 , 2004.7. - (岩波ブックレット ; No.627)
被爆者はなぜ原爆症認定を求めるのか / 伊藤直子〔著〕 ; 田部知江子〔著〕 ; 中川重徳〔著〕
東京 : 岩波書店 , 2006.9. - (岩波ブックレット ; No.684)
原爆投下・10秒の衝撃 / NHK広島「核・平和」プロジェクト著
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.7. - (NHKスペシャルセレクション)
図書 [BA42515237]
広島の消えた日 : 被爆軍医の証言 / 肥田舜太郎著
増補新版. - 東京 : 影書房 , 2010.3
図書 [BB02083032]
原爆被爆者三世代の証言 : 長崎・広島の悲劇を乗り越えて / 澤田愛子著
大阪 : 創元社 , 2011.2
図書 [BB0503825X]
「少年T」のヒロシマ : いま伝えたい真実の叫び! : "原爆の子"から映像作家へ / 田邊雅章著
東京 : 第三文明社 , 2012.7
図書 [BB09898908]
空が、赤く、焼けて : 原爆で死にゆく子たちとの8日間 / 奥田貞子著
東京 : 小学館 , 2015.6
図書 [BB19279786]
長崎の鐘 : 付「マニラの悲劇」 / 永井隆著
オンデマンド版. - 東京 : 勉誠出版 , 2018.7
図書 [BB27121685]
「原爆」を読む文化事典 / 川口隆行編著
東京 : 青弓社 , 2017.9
図書 [BB24507008]
原爆の記憶 : ヒロシマ/ナガサキの思想 / 奥田博子著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2010.6
図書 [BB02399309]
原爆供養塔 : 忘れられた遺骨の70年 / 堀川惠子著
東京 : 文藝春秋 , 2018.7. - (文春文庫 ; [ほ-24-1])
図書 [BB26440928]
原爆体験と戦後日本 : 記憶の形成と継承 / 直野章子 [著]
東京 : 岩波書店 , 2015.7
図書 [BB19215772]
原爆 : 捨てられない記憶と記録 / 佐々木猛也著
東京 : 日本評論社 , 2021.11
図書 [BC11272521]
広島 : 記憶のポリティクス / 米山リサ著 ; 小沢弘明訳 ; 小沢祥子訳 ; 小田島勝浩訳
東京 : 岩波書店 , 2005.7
図書 [BA7286517X]
被爆者たちの戦後50年 / 栗原淑江 [著]
東京 : 岩波書店 , 1995.7. - (岩波ブックレット ; No.376)
図書 [BN12913968]
被爆者の戦後史
東京 : 日本図書センター , 1999.6. - (日本原爆論大系 / 坂本義和監修 ; 庄野直美監修 ; 第2巻)
原爆被害は国境を越える
東京 : 日本図書センター , 1999.6. - (日本原爆論大系 / 坂本義和監修 ; 庄野直美監修 ; 第3巻)
原爆児童文学を読む / 水田九八二郎著
東京 : 三一書房 , 1995.7
図書 [BN13054074]
希望のヒロシマ : 市長はうったえる / 平岡敬著
東京 : 岩波書店 , 1996.7. - (岩波新書 新赤版 ; 452)
幻の声 : NHK広島8月6日 / 白井久夫著
東京 : 岩波書店 , 1992.7. - (岩波新書 新赤版 ; 236)
図書 [BN07868955]
原爆の絵 : ヒロシマを伝える : 図録 / 広島平和記念資料館編
東京 : 岩波書店 , 2007.3
ヒバクシャの心の傷を追って / 中沢正夫著
東京 : 岩波書店 , 2007.7
原爆は文学にどう描かれてきたか / 黒古一夫著
東京 : 八朔社 , 2005.8. - (21世紀の若者たちへ ; 4)
図書 [BA73086066]
ヒロシマ / ジョン・ハーシー著 ; 石川欣一訳 ; 谷本清訳 ; 明田川融訳
増補版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2003.7
なみだのファインダー : 広島原爆被災カメラマン松重美人の1945.8.6の記録 / 松重美人著 ; 柏原知子監修
東京 : ぎょうせい , 2003.8
図書 [BA63387419]
燐が燃えたまちヒロシマ : 被爆60周年によせて / 佐藤光雄著 ; 阿部芳郎編
東京 : 本の泉社 , 2004.8
図書 [BA68257953]
ヒロシマと音楽 / 「ヒロシマと音楽」委員会編
東京 : 汐文社 , 2006.7
図書 [BA77795741]
広島から世界の平和について考える : 広島大学原爆放射線医科学研究所附属国際放射線情報センター・文書館・平和科学研究センター共同研究事業 / 広島大学文書館編 ; 原爆放射線医科学研究所附属国際放射線情報センター〔編〕 ; 平和科学研究センター〔編〕
東京 : 現代史料出版 , 2006.7
図書 [BA77919560]
重松日記 / 重松静馬著
東京 : 筑摩書房 , 2001.5
図書 [BA52209317]
ヒロシマから世界へ : “戦争文化"から“平和文化"の構築へ : 「ピースおおさか核軍縮講演会」講演録 / スティーブン・ロイド・リーパー [述]
大阪 : 大阪国際平和センター , 2008.3
図書 [BA8717805X]
広島に聞く広島を聞く / 浅井基文編著
京都 : かもがわ出版 , 2011.3
図書 [BB05261647]
被爆を生きて : 作品と生涯を語る / 林京子 [述] ; 島村輝聞き手
東京 : 岩波書店 , 2011.7. - (岩波ブックレット ; No. 813)
図書 [BB06163177]
原爆症認定集団訴訟たたかいの記録 : 明らかにされたヒバクの実相 / 原爆症認定集団訴訟・記録集刊行委員会編
set,第1巻 報告集,第2巻 資料集. - 東京 : 日本評論社 , 2011.8
図書 [BB06570068]
ヒロシマ・ナガサキ / 安斎育郎編 ; 宇吹暁[ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2007.8. - (岩波DVDブック ; . Peace Archives)
図書 [BA82939057]
ナガサキから平和学する! / 高橋眞司, 舟越耿一編 ; 朝長万左男 [ほか執筆]
京都 : 法律文化社 , 2009.1
図書 [BA88646084]
ヒロシマ消えたかぞく / 指田和著 ; 鈴木六郎写真
東京 : ポプラ社 , 2019.7. - (ポプラ社の絵本 ; 67)
図書 [BB28599391]
原爆と検閲 : アメリカ人記者たちが見た広島・長崎 / 繁沢敦子著
東京 : 中央公論新社 , 2010.6. - (中公新書 ; 2060)
図書 [BB02403450]
原爆と峠三吉の詩 : 原子雲の下よりすべての声は訴える : 原爆展パネル / 下関原爆展事務局編集
下関 : 長周新聞社 , 200-
図書 [BA69356859]
ヒロシマ・パラドクス : 戦後日本の反核と人道意識 / 根本雅也著
東京 : 勉誠出版 , 2018.7
図書 [BB26326343]
浦上の原爆の語り : 永井隆からローマ教皇へ / 四條知恵著
東京 : 未來社 , 2015.8
図書 [BB19445502]
ヒロシマ : グローバルな記憶文化の形成 = Hiroshima : the origins of global memory culture / ラン・ツヴァイゲンバーグ著 ; 若尾祐司 [ほか] 訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2020.7
図書 [BB31468358]
「平和宣言」全文を読む : ナガサキの願い / 早稲田大学出版部編
東京 : 早稲田大学出版部 , 2022.5. - (早稲田新書 ; 012)
図書 [BC14935782]