ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #数学-歴史)
該当件数:242件
算法の歴史 / ルネ・タトン著 ; 小堀憲訳
東京 : 白水社 , 1951.12. - (文庫クセジュ ; 15)
図書 [BN07655160]
數學の歩み / マルセル・ボル著 ; 村田全訳
東京 : 白水社 , 1954.6. - (文庫クセジュ ; 135)
図書 [BN05219962]
文明のなかの数学 : 数学史記述法・古代・アラビア / 三浦伸夫著
京都 : 現代数学社 , 2021.5
図書 [BC07886359]
数学教授法 / 小林善一,井上義夫[共著]
東京 : 共立出版 , 1956.5. - (基礎数学講座 / 秋月康夫 [ほか] 編 ; 1 . 基礎科目 ; 12)
図書 [BN08613756]
数学がいまの数学になるまで / Z. アーテシュテイン著 ; 植野義明ほか訳
東京 : 丸善出版 , 2018.3
図書 [BB25824549]
日本の数学西洋の数学 : 比較数学史の試み / 村田全著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9. - (ちくま学芸文庫 ; [ム4-1])
図書 [BA87182614]
神は数学者か? : 万能な数学について / マリオ・リヴィオ著 ; 千葉敏生訳
東京 : 早川書房 , 2011.10
図書 [BB07171625]
古代エジプトの数学 : 文明繁栄のアルゴリズム / David Reimer [著] ; 富永星訳
東京 : 丸善出版 , 2017.8
図書 [BB24367623]
ビジュアル数学全史 : 人類誕生前から多次元宇宙まで / クロフォード・ピックオーバー著 ; 根上生也, 水原文訳
東京 : 岩波書店 , 2017.5
図書 [BB23694147]
数学の歴史 / 三浦伸夫著
改訂版. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2019.3. - (放送大学教材 ; 1562932-1-1911)
図書 [BB27866641]
ライプニッツ普遍数学への旅 / 河田直樹著
京都 : 現代数学社 , 2010.12. - (大数学者の数学 ; 5)
図書 [BB04213591]
数学の流れ30講 / 志賀浩二著
上,中,下. - 東京 : 朝倉書店 , 2007.2-2009.9
図書 [BA81124422]
物語数学の歴史 : 正しさへの挑戦 / 加藤文元著
東京 : 中央公論新社 , 2009.6. - (中公新書 ; 2007)
図書 [BA90437961]
古代エジプトの数学問題集を解いてみる / 三浦伸夫著
東京 : NHK出版 , 2012.6. - (NHKスペシャル ; . 知られざる大英博物館 = The British Museum)
図書 [BB09751932]
神と共に在りし数学 / 井上清博著
岡山 : 大学教育出版 , 2010.9-
図書 [BB09097840]
ヨーロッパで咲いた数学の花 / 井上清博著
岡山 : 大学教育出版 , 2010.9. - (神と共に在りし数学 / 井上清博著 ; 上)
図書 [BB03467335]
受験算数 : 難問の四千年をたどる / 高橋誠著
東京 : 岩波書店 , 2012.3. - (岩波科学ライブラリー ; 190)
図書 [BB08651116]
クライン : 19世紀の数学 / Felix Klein著 ; 石井省吾, 渡辺弘訳
東京 : 共立出版 , 1995.9
図書 [BN13026669]
一週間はなぜ7日になったのか : 数学者も驚いた、人間の知恵と宇宙観 / 柳谷晃著
東京 : 青春出版社 , 2012.6. - (青春新書intelligence ; PI-361)
図書 [BB09522301]
ぼくと数学の旅に出よう : 真理を追い求めた1万年の物語 / ミカエル・ロネー著 ; 山本知子, 川口明百美訳
東京 : NHK出版 , 2019.1
図書 [BB27689499]
無限をつかむ : イアン・スチュアートの数学物語 / イアン・スチュアート著 ; 沼田寛訳
東京 : 近代科学社 , 2013.8
図書 [BB1331548X]
数学が歩いてきた道 / 志賀浩二著
東京 : PHP研究所 , 2009.10. - (PHPサイエンス・ワールド新書 ; 005)
図書 [BA9168651X]
Oxford数学史 / Eleanor Robson, Jacqueline Stedall編
東京 : 共立出版 , 2014.5
図書 [BB15592786]
初等数学史 / フロリアン・カジョリ著 ; 小倉金之助補訳 ; 中村滋校訂
上 古代・中世篇,下 近世篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2015.4. - (ちくま学芸文庫 ; [カ35-1],[カ35-2])
図書 [BB18416881]
東京 : 放送大学教育振興会 , 2013.3. - (放送大学教材 ; 1562673-1-1311)
図書 [BB12014025]
数学という学問 : 概念を探る / 志賀浩二著
1,2,3. - 東京 : 筑摩書房 , 2011.12-2013.3. - (ちくま学芸文庫 ; [シ28-1]-[シ28-3])
図書 [BB07634235]
数学の想像力 : 正しさの深層に何があるのか / 加藤文元著
東京 : 筑摩書房 , 2013.6. - (筑摩選書 ; 0069)
図書 [BB12707520]
近世の数学 : 無限概念をめぐって / 原亨吉著
東京 : 筑摩書房 , 2013.6. - (ちくま学芸文庫 ; [ハ39-1])
図書 [BB12673983]
数学の夜明け : 対談:数学史へのいざない / エミール・ノエル編著 ; 辻雄一訳
東京 : 森北出版 , 1997.7
図書 [BA31523211]
歴史の中の数学 / マイケル・S.マホーニィ著 ; 佐々木力編訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.5. - (ちくま学芸文庫 ; マ28ー1)
図書
数学へのいざない / D.C.ベンソン著 ; 柳井浩訳
東京 : 朝倉書店 , 2006.4
要説数学史読本 / 佐藤健一編著
東京 : 東洋書店 , 1996.10
図書 [BN15399882]
数学の20世紀 : 解決された30の難問 / ピエルジォルジョ・オディフレッディ著 ; 寺嶋英志訳
東京 : 青土社 , 2009.5
図書 [BA89852988]
朝鮮数学史 : 朱子学的な展開とその終焉 / 川原秀城著
東京 : 東京大学出版会 , 2010.10
図書 [BB03626621]
数学の文化史 / モリス・クライン著 ; 中山茂訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.4
図書 [BB05569711]
非ヨーロッパ起源の数学 : もう一つの数学史 / ジョージ・G・ジョーゼフ著 ; 垣田高夫,大町比佐栄訳
東京 : 講談社 , 1996.5. - (ブルーバックス ; Bー1120)
インド数学の発想 : IT大国の源流をたどる / 矢野道雄著
東京 : NHK出版 , 2011.5. - (NHK出版新書 ; 348)
図書 [BB05714162]
文明における数学 : 粘土板・算木・パピルスはかたる / 黒田孝郎/著
東京 : 三省堂 , 1986.7
図書 [BN00337338]
不確実性の数学 : 数学の世界の夢と現実 / モーリス・クライン著 ; 三村護,入江晴栄訳
東京 : 紀伊国屋書店 , 1984.12
数学史 / 佐々木力著
東京 : 岩波書店 , 2010.2
図書 [BB01389853]
数学の萌芽から17世紀前期まで / メルツバッハ&ボイヤー [著] ; 久村典子訳
東京 : 朝倉書店 , 2018.4. - (数学の歴史 / メルツバッハ&ボイヤー [著] ; 久村典子訳 ; 1)
図書 [BB2599099X]
17世紀後期から現代へ / メルツバッハ&ボイヤー [著] ; 久村典子訳
東京 : 朝倉書店 , 2018.4. - (数学の歴史 / メルツバッハ&ボイヤー [著] ; 久村典子訳 ; 2)
図書 [BB25991347]
ルネサンスの数学思想 / 東慎一郎著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2020.12
図書 [BC04349604]
エピグラム数学史 / 加藤明史著
京都 : 現代数学社 , 1986.11
図書 [BN01140587]
図説世界史を変えた数学 : 発見とブレイクスルーの歴史 / ロバート・スネデン著 ; 上原ゆうこ訳
東京 : 原書房 , 2019.5
図書 [BB28315654]
数学史 / 武隈良一著
東京 : 培風館 , 1959. - (新数学シリーズ ; 第15)
中国の数学 / 薮内清著
東京 : 岩波書店 , 1974. - (岩波新書)
図書 [BN00657270]
数学思想の流れ / ル・リヨネ編 ; 村田全監訳
東京 : 東京図書 , 1974
数学思想史 / H. メシコフスキー著 ; 小林富郎,永田久訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973. - (りぶらりあ選書)
図書 [BN00653076]
数学史散策 / 村田全著
東京 : ダイヤモンド社 , 1974
図書 [BN00692599]