ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #文字)
該当件数:60件
文字 / シャルル・イグーネ著 ; 矢島文夫訳
東京 : 白水社 , 1956.7. - (文庫クセジュ ; 203)
図書 [BN03969429]
文字の情報理論序説 / 鹿島英一著
東京 : 風間書房 , 1997.6
図書 [BA3116803X]
文字に魅せられて / 中西亮著
京都 : 同朋舎出版 , 1994.4
図書 [BN10755786]
同文通考 / 新井白石著 ; 新井白蛾補校
東京 : 勉誠社 , 1979.8. - (勉誠社文庫 ; 70)
図書
世界の文字 / 中西亮著
改訂版. - 京都 : 松香堂 , 1990.5
図書 [BN05246910]
文字論 / 河野六郎著
東京 : 三省堂 , 1994.9
図書 [BN1141280X]
文学論・雑纂
東京 : 平凡社 , 1980.1. - (河野六郎著作集 ; 第3巻)
図書 [BN00461111]
失われた文字の解読 / E.ドーブルホーファー著 ; 矢島文夫,佐藤牧夫訳
東京 : 山本書店 , 1963
古代文字の解読 / 高津春繁,関根正雄著
東京 : 岩波書店 , 1964
世界の文字を楽しむ小事典 / 町田和彦編
東京 : 大修館書店 , 2011.11
図書 [BB07474128]
文字の言語学 : 現代文字論入門 / フロリアン・クルマス著 ; 斎藤伸治訳
東京 : 大修館書店 , 2014.3
図書 [BB15012933]
東京 : みずうみ書房 , 1975
文字学のたのしみ / 矢島文夫著
東京 : 大修館書店 , 1977.11
図書 [BN00183187]
文字をよむ / 池田紘一編 ; 今西祐一郎編
福岡 : 九州大学出版会 , 2002.3
図書 [BA56519010]
世界の文字の図典 / 世界の文字研究会編
東京 : 吉川弘文館 , 1993.8
図書 [BN0941925X]
漢字問題と文字コード / 小池和夫〔ほか〕著
東京 : 太田出版 , 1999.10
図書 [BA43714319]
困ったときのパソコン文字解決(字)典 : Windows,Macユーザー必携 / 涌井良幸,涌井貞美共著
東京 : 誠文堂新光社 , 2000.2
図書 [BA46601002]
線文字Bの解読 / J.チャドウィック〔著〕 ; 大城功訳
第2版. - 東京 : みすず書房 , 1997.6. - (みすずライブラリー)
文字 / 阿辻哲次著
東京 : 三省堂 , 1998.1. - (一語の辞典)
図書 [BA34145733]
文字コードの世界 / 安岡孝一著 ; 安岡素子著
東京 : 東京電機大学出版局 , 1999.9
図書 [BA43069159]
近代中国のことばと文字 / 大原信一著
東京 : 東方書店 , 1994.11
図書 [BN11783164]
ことばの比較文明学 / 梅棹忠夫,小川了編著
東京 : 福武書店 , 1990.7
図書 [BN05139874]
異体字研究資料集成 / 杉本つとむ編
東京 : 雄山閣出版 , 1973
図書 [BN05421169]
世界の文字
東京 : 大修館書店 , 1981.4. - (講座言語 ; 第5巻)
図書 [BN00475386]
主体の転換 / 粉川哲夫著
東京 : 未来社 , 1978.8
図書 [BN03357615]
文字符号の歴史 / 安岡孝一著 ; 安岡素子著
東京 : 共立出版 , 2006.2
図書 [BA77209215]
文字符号の歴史 / 三上喜貴著
東京 : 共立出版 , 2002.3
図書 [BA56320236]
インターネット時代の文字コード / 小林竜生〔ほか〕編
東京 : 共立出版 , 2002.1
図書 [BA55171629]
テキストファイルとは何か? : 知らぬでは済まぬ電脳社会の常識 / 鐸木能光著
東京 : 地人書館 , 2001.3
図書 [BA51398178]
Unicode標準入門 / トニー・グラハム著 ; 乾和志訳 ; 海老塚徹訳 ; 関口正裕監修
〔東京〕 : 翔泳社 , 2001.5
図書 [BA52543964]
文字とのめぐりあい
東京 : 平凡社 , 1963. - (日本語の歴史 / 亀井孝,大藤時彦,山田俊雄編 ; 2)
筆蝕の構造 / 石川九楊著
東京 : 筑摩書房 , 2003.2. - (ちくま学芸文庫)
文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復 / 国文学編集部編
東京 : 学灯社 , 2007.12
文字の美・文字の力 / 杉浦康平編
東京 : 誠文堂新光社 , 2008.12
図書 [BA88171679]
文字講座 / 文字講座編集委員会編
東京 : 誠文堂新光社 , 2009.1
図書 [BA89184472]
活字とアルファベット : 技術から見た日本語表記の姿 / 家辺勝文著
東京 : 法政大学出版局 , 2010.11
図書 [BB03808618]
図説世界の文字とことば / 町田和彦編
東京 : 河出書房新社 , 2009.12. - (ふくろうの本)
図書 [BB00577235]
表記の習慣のない言語の表記 / 塩原朝子, 児玉茂昭編
府中 : 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 , 2006.3
図書 [BA76804530]
変体少女文字の研究 / 山根一眞〔著〕
東京 : 講談社 , 1989.5. - (講談社文庫)
図書 [BN0410180X]
世界の文字の物語 : ユーラシア文字のかたち / 古代オリエント博物館, 大阪府立弥生文化博物館編
東京 : 古代オリエント博物館. - 和泉 : 大阪府立弥生文化博物館 , 2016.4
図書 [BB21163605]
創発的言語態
東京 : 東京大学出版会 , 2001.8. - (シリーズ言語態 ; 2)
無文字社会の歴史 : 西アフリカ・モシ族の事例を中心に / 川田順造著
東京 : 岩波書店 , 1976.12
図書 [BN00165312]
未開と文明 / J.グディ著 ; 吉田禎吾訳
東京 : 岩波書店 , 1986.10. - (岩波現代選書 ; 114)
図書 [BN00510658]
図説アジア文字入門 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
東京 : 河出書房新社 , 2005.4. - (ふくろうの本)
図書 [BA71677265]
書物の迷宮 : イメージと意味の隔たりに向かって / 西沢栄美子著
東京 : 水声社 , 1996.3
図書 [BN1420880X]
本が死ぬところ暴力が生まれる : 電子メディア時代における人間性の崩壊 / バリー・サンダース著 ; 杉本卓訳
東京 : 新曜社 , 1998.10
図書 [BA3810769X]
二重言語国家・日本 / 石川九楊著
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.5. - (NHKブックス ; 859)
METAFONTブック : タイポグラファのためのプログラミング言語 / ドナルド・クヌース著 ; 鷺谷好輝訳
東京 : アスキー , 1994.3. - (電子出版シリーズ)
図書 [BN10508867]
上博楚簡容成氏注譯考證 / 邱徳修著
台北 : 台灣古籍出版 , 2003.10. - (出土思想文物興文獻研究叢書 ; 15)
文字と音の情報処理
東京 : 岩波書店 , 2000.1. - (岩波講座マルチメディア情報学 ; 4)