ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #日本--歴史--幕末期)
該当件数:269件
勅使東下 = 文久大勢一変 下篇
東京 : 講談社 , 1996.11. - (近世日本国民史 維新への胎動 / 徳富蘇峰〔著〕 ; 平泉澄校訂 ; 下)
図書 [BN15418513]
幕末・京大坂歴史の旅 / 松浦玲著
東京 : 朝日新聞社 , 1999.2. - (朝日選書 ; 620)
図書
幕末社会の展開 / 佐々木潤之介著
東京 : 岩波書店 , 1993.9
図書 [BN09678848]
寺田屋事件 = 文久大勢一変 上
東京 : 講談社 , 1993.10. - (近世日本国民史 維新への胎動 / 徳富蘇峰〔著〕 ; 平泉澄校訂 ; 上)
生麦事件 = 文久大勢一変 中篇
東京 : 講談社 , 1994.3. - (近世日本国民史 維新への胎動 / 徳富蘇峰〔著〕 ; 平泉澄校訂 ; 中)
図書 [BN10439957]
幕末維新期の文化と情報 / 宮地正人著
東京 : 名著刊行会 , 1994.3. - (歴史学叢書)
開国のかたち / 松本健一著
東京 : 毎日新聞社 , 1994.7
図書 [BN11271504]
幕末民衆の情報世界 : 風説留が語るもの / 落合延孝著
東京 : 有志舎 , 2006.9
幕末百話 / 篠田鉱造著
増補. - 東京 : 岩波書店 , 1996.4. - (岩波文庫)
新聞薈叢 / 明治文化研究会〔編〕
東京 : 岩波書店 , 1995
図書 [BN05507242]
幕府歩兵隊 : 幕末を駆けぬけた兵士集団 / 野口武彦著
東京 : 中央公論新社 , 2002.11. - (中公新書 ; 1673)
幕末写真の時代 / 小沢健志編
第2版. - 東京 : 筑摩書房 , 2010.3
図書 [BB0148332X]
幕末バトル・ロワイヤル / 野口武彦著
東京 : 新潮社 , 2007.3. - (新潮新書 ; 206)
図書 [BA81229431]
井伊直弼の首 / 野口武彦著
東京 : 新潮社 , 2008.2. - (新潮新書 ; 252 . 幕末バトル・ロワイヤル)
図書 [BA84868175]
一九世紀の政権交代と社会変動 : 社会・外交・国家 / 大石学編
東京 : 東京堂出版 , 2009.10
図書 [BB00227663]
徳川の幕末 : 人材と政局 / 松浦玲著
東京 : 筑摩書房 , 2020.4. - (筑摩選書 ; 0188)
図書 [BB30313990]
幕末社会 / 須田努著
東京 : 岩波書店 , 2022.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1909)
図書 [BC12229244]
近世近代移行期の政治文化 : 「徳川将軍のページェント」の歴史的位置 / 椿田有希子著
東京 : 校倉書房 , 2014.12. - (歴史科学叢書)
図書 [BB17819543]
江戸のヨブ : われらが同時代・幕末 / 野口武彦著
東京 : 中央公論新社 , 1999.10
図書 [BA43766593]
幕末維新の社会と思想 / 田中彰編
東京 : 吉川弘文館 , 1999.11
図書 [BA43492680]
イタリア使節の幕末見聞記 / V.F.アルミニヨン〔著〕 ; 大久保昭男訳
東京 : 講談社 , 2000.2. - (講談社学術文庫 ; 1420)
図書 [BA4529729X]
それぞれの明治維新 : 変革期の生き方 / 佐々木克編
東京 : 吉川弘文館 , 2000.8
図書 [BA47575338]
横浜開港資料館紀要 / 横浜開港資料館編集
横浜 : 横浜開港資料館 , 2000
『ザ・タイムズ』にみる幕末維新 : 「日本」はいかに議論されたか / 皆村武一著
東京 : 中央公論社 , 1998.2. - (中公新書 ; 1405)
もう一つの近代 : 側面からみた幕末明治 / M.ウィリアム・スティール著
東京 : ぺりかん社 , 1998.10
図書 [BA37937283]
英国外交官の見た幕末維新 : リーズデイル卿回想録 / A.B.ミットフォード〔著〕 ; 長岡祥三訳
東京 : 講談社 , 1998.10. - (講談社学術文庫 ; 1349)
図書 [BA37950623]
横浜 : 横浜開港資料館 , 1997
横浜 : 横浜開港資料館 , 1998
幕末維新の風刺画 / 南和男著
東京 : 吉川弘文館 , 1999.2. - (歴史文化ライブラリー ; 60)
海を渡った幕末の曲芸団 : 高野広八の米欧漫遊記 / 宮永孝著
東京 : 中央公論新社 , 1999.2. - (中公新書 ; 1463)
幕末維新期の社会的政治史研究 / 宮地正人著
東京 : 岩波書店 , 1999.3
図書 [BA40923720]
横浜 : 横浜開港資料館 , 1999
反射炉 : 大砲をめぐる社会史 / 金子功著
東京 : 法政大学出版局 , 1995.4. - (ものと人間の文化史 ; 77ー1)
東京 : 法政大学出版局 , 1995.4. - (ものと人間の文化史 ; 77ー2)
最後の箱館奉行の日記 / 田口英爾著
東京 : 新潮社 , 1995.4. - (新潮選書)
〈図集〉幕末・明治の生活風景 : 外国人のみたニッポン / 須藤功編著
東京 : 東方総合研究所 , 1995.3
図書 [BN12312753]
ポルスブルック日本報告 : オランダ領事の見た幕末事情 一八五七ー一八七〇 / ポルスブルック〔著〕 ; ヘルマン・ムースハルト編著 ; 生熊文訳
東京 : 雄松堂出版 , 1995.5. - (東西交流叢書 ; 8)
図書 [BN12624042]
英国外交官の見た幕末日本 / 飯田鼎著
東京 : 吉川弘文館 , 1995.9
図書 [BN13054573]
西洋化の構造 : 黒船・武士・国家 / 園田英弘著
京都 : 思文閣出版 , 1993.10
図書 [BN09957626]
幕末日仏交流記 : フォルカード神父の琉球日記 / フォルカード〔著〕 ; 中島昭子,小川早百合訳
東京 : 中央公論社 , 1993.4. - (中公文庫)
図書 [BN09368272]
ペリーの対日交渉記 / 藤田忠編著
東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 1994.3
図書 [BN10772093]
民衆と歴史の視点 : 戦後歴史学を生きて / 芳賀登著
東京 : 雄山閣出版 , 1996.7
図書 [BN14816532]
幕末維新の民衆世界 / 佐藤誠朗著
東京 : 岩波書店 , 1994.4. - (岩波新書 新赤版 ; 333)
幕末 : 写真の時代 / 小沢健志編
東京 : 筑摩書房 , 1994.3
図書 [BN10474652]
ペリー艦隊大航海記 / 大江志乃夫著
東京 : 立風書房 , 1994.4
幕末武士の失業と再就職 : 紀州藩田辺詰与力騒動一件 / 中村豊秀著
東京 : 中央公論社 , 1993.4. - (中公新書 ; 1129)
図書 [BN09003637]
長崎海軍伝習所 : 十九世紀東西文化の接点 / 藤井哲博著
東京 : 中央公論社 , 1991.5. - (中公新書 ; 1024)
図書 [BN06311756]
黒船来航譜 : 開港への序曲
東京 : 毎日新聞社 , 1988.12
図書 [BN03170840]
サムライ異文化交渉史 / 御手洗昭治著
東京 : ゆまに書房 , 2007.4
横浜 : 横浜開港資料館 , 2007.3