ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #日本--社会--歴史--昭和時代)
該当件数:42件
天皇の影をめぐるある少年の物語 : 戦中戦後私史 / 喜安朗著
東京 : 刀水書房 , 2003.3. - (刀水歴史全書 ; 65)
図書 [BA6162938X]
昭和史世相篇 / 色川大吉著
東京 : 小学館 , 1990.9
図書 [BN05132525]
昭和の世相
東京 : 小学館 , 1983.9. - (昭和の歴史 ; 別巻)
図書 [BN00352750]
戦後価値の再検討
東京 : 有斐閣 , 1986.9. - (講座現代日本社会の構造変化 / 山口正之〔ほか〕編 ; 6)
図書 [BN0058452X]
「豊かな社会」日本の構造 / 渡辺治著
東京 : 労働旬報社 , 1990.4
図書 [BN04603885]
変動する日本社会
東京 : 東京大学出版会 , 1987.8. - (日本の社会 / 蓮見音彦[ほか]編 ; 1)
図書 [BN01292483]
社会問題と公共政策
東京 : 東京大学出版会 , 1987.8. - (日本の社会 / 蓮見音彦[ほか]編 ; 2)
図書 [BN01292654]
日本産業社会の転機 / 富永健一著
東京 : 東京大学出版会 , 1988.4. - (UP選書 ; 259)
図書 [BN02112226]
雑草のうた / 創価学会婦人平和委員会編
東京 : 第三文明社 , 1981.12. - (平和への願いをこめて ; 3 戦後生活(関西)編)
図書 [BN02816987]
忘れえぬ戦後の日本 / 薗部澄写真
東京 : ぎょうせい , 1988.12
図書
東京 : ぎょうせい , 1988.4
ドキュメント昭和世相史 / 平凡社編集部編
東京 : 平凡社 , 1975
大宅壮一全集
東京 : 蒼洋社 , 1981.2
欲望の戦後史 : 社会心理学からのアプローチ / 石川弘義著
東京 : 太平出版社 , 1981.4
図書 [BN02935330]
二つの日本・8月15日 : 30年をへだてて グラフィック・レポート / 岩波書店編集部,岩波映画製作所編
東京 : 岩波書店 , 1986.12
図書 [BN00845907]
戦時下の日本 : 昭和前期の歴史社会学 / 戦時下日本社会研究会著
京都 : 行路社 , 1992.10
デスク日記 : マスコミと歴史 / 小和田次郎著
[正] - 5. - 東京 : みすず書房 , 1965.2-1969.1. - (みすず叢書 ; 8, 12, 17, 21, 27)
図書 [BN01890259]
国防婦人会 : 日の丸とカッポウ着 / 藤井忠俊著
東京 : 岩波書店 , 1985.4. - (岩波新書)
図書 [BN00347750]
現代日本社会の構造変化と国際化
東京 : 有斐閣 , 1986.1. - (講座現代日本社会の構造変化 / 山口正之〔ほか〕編 ; 1)
図書 [BN00265248]
日本人は何を見たか? : 海外旅行記の昭和史 / 田村研平著
東京 : 社会思想社 , 1995.6
図書 [BN13053016]
ことばの昭和史 / 大石初太郎[ほか]著
東京 : 朝日新聞社 , 1978.1. - (朝日選書)
図書 [BN02936581]
戦後33年の日本
福岡 : 福岡ユネスコ協会 , 1978.9. - (九州国際文化会議報告書 / 福岡ユネスコ協会編 ; 第4回(1977))
昭和史のおんな / 沢地久枝著
東京 : 文芸春秋 , 1980.4
昭和世相流行語辞典 : ことば昭和史 word & words / 鷹橋信夫著
東京 : 旺文社 , 1986.11
図書 [BN0082477X]
昭和大雑誌 : 復録版
東京 : 流動出版 , 1978.10
図書 [BN03077244]
ショートパンツと黒紋付と : ある通訳のみた戦後史 / 戸田優子著
東京 : 勁草出版サービスセンター , 1978.10
図書 [BN0422693X]
社会心理史 : 昭和時代をめぐって / 社会心理研究所編
東京 : 誠信書房 , 1965
日記逍遥昭和を行く : 木戸幸一から古川ロッパまで / 山本一生著
東京 : 平凡社 , 2011.1. - (平凡社新書 ; 567)
図書 [BB04496667]
「血液型と性格」の社会史 / 松田薫著
東京 : 河出書房新社 , 1991.5
図書 [BN06395836]
現代日本の資本主義
東京 : 有斐閣 , 1985.10. - (講座現代日本社会の構造変化 / 山口正之〔ほか〕編 ; 3)
図書 [BN00176782]
法と社会の昭和史 / 渡辺洋三著
東京 : 岩波書店 , 1988.3. - (岩波セミナーブックス ; 25)
図書 [BN02079244]
欲望の戦後史 : “多幸症"日本人のプロフィール / 石川弘義著
東京 : 広済堂出版 , 1989.1
図書 [BN03460884]
資料が語る戦時下の暮らし : 太平洋戦争下の日本 : 昭和16年~20年 / 羽島知之編著 ; 麻布プロデュース編集・構成
東京 : 麻布プロデュース , 2004.9
図書 [BA6887487X]
ニッポン日記 / マーク・ゲイン著 ; 井本威夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.7. - (ちくま学芸文庫)
昭和恐慌 / 東京大学社会科学研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1978.12. - (ファシズム期の国家と社会 / 東京大学社会科学研究所編 ; 1)
図書 [BN00485357]
アメリカンカルチャー : 日本の戦後にとってアメリカとは
東京 : 三省堂 , 1981.12. - (日本風俗じてん)
工藤写真館の昭和 : 本所区東両国 / 工藤美代子著
東京 : 朝日新聞社 , 1990.10
図書 [BN05598995]
′45ー50年代
東京 : 三省堂 , 1981.12. - (アメリカンカルチャー : 日本の戦後にとってアメリカとは ; 1)
東京のヤミ市 / 松平誠 [著]
東京 : 講談社 , 2019.10. - (講談社学術文庫 ; [2584])
図書 [BB29014416]