ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #消費)
該当件数:115件
消費社会の神話と構造 / ジャン・ボードリヤール著 ; 今村仁司, 塚原史訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 1979.10
図書 [BN00080934]
消費は何を変えるのか : 環境主義と政治主義を越えて / ダニエル・ミラー [著] ; 貞包英之訳
東京 : 法政大学出版局 , 2022.7
図書 [BC15677321]
消費生活2000 / 東京都生活文化局消費生活部企画調整課編集
東京 : 東京都生活文化局消費生活部企画調整課 , 2000.3. - (東京都消費生活白書)
図書
変わる消費社会 : 生活重視への転換 / 菅原真理子著
東京 : NTT出版 , 1991.11
図書 [BN06972237]
文化と消費とシンボルと / G. マクラッケン著 ; 小池和子訳
東京 : 勁草書房 , 1990.2
図書 [BN04295025]
経済社会の考え方 / 坂井素思著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2007.4. - (放送大学教材 ; 5428)
第三の消費文化論 : モダンでもポストモダンでもなく / 間々田孝夫著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.12. - (叢書現代社会のフロンティア ; 11)
現代日本の消費空間 : 文化の仕掛けを読み解く / 関口英里著
京都 : 世界思想社 , 2004.10
図書 [BA69204850]
無のグローバル化 : 拡大する消費社会と「存在」の喪失 / ジョージ・リッツア著 ; 正岡寛司監訳 ; 山本徹夫訳 ; 山本光子訳
東京 : 明石書店 , 2005.8. - (明石ライブラリー ; 78)
図書 [BA7288048X]
「自由な時代」の「不安な自分」 : 消費社会の脱神話化 / 三浦展著
東京 : 晶文社 , 2006.6
図書 [BA77367453]
消費革命とレジア産業 / 日本生産性本部生産性研究所編
東京 : 東洋経済新報社 , 1961
消費経済学 : 日本の消費構造と需要予測 / 安永武巳著
東京 : 至誠堂 , 1960
浪費をつくり出す人々 / ヴァンス・パッカード著 ; 南博,石川弘義訳
東京 : ダイヤモンド社 , 1961
消費者主権 / 安永武巳著
東京 : ダイヤモンド社 , 1962
消費函数 / 篠原三代平著
東京 : 勁草書房 , 1958. - (経済分析全書)
消費の経済理論 : 家計行動の基礎原理 / 榎本弘著
東京 : 労働法学研究所 , 1957
消費の経済理論 / ミルトン・フリードマン著 ; 宮川公男,今井賢一共訳
東京 : 巌松堂出版 , 1961. - (現代経済学選書)
生活水準の測定 / 大川一司著
東京 : 岩波書店 , 1953. - (一橋大学経済研究叢書 ; 第1)
消費構造と物価 / 辻村江太郎著
東京 : 勁草書房 , 1968. - (経済学全集)
「いま」を読む : 消費至上主義の帰趨 / 川田都樹子編
京都 : 人文書院 , 2007.2. - (心の危機と臨床の知 ; 9)
図書 [BA81098537]
顕示的消費の経済学 / R.メイソン著 ; 鈴木信雄訳 ; 高哲男訳 ; 橋本努訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2000.10
図書 [BA48631729]
新・消費社会論 / 間々田孝夫 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2021.4
図書 [BC06518371]
: 新装版. - 東京 : 紀伊国屋書店 , 2015.9
図書 [BB19571336]
消費社会批判 / 堤清二著
東京 : 岩波書店 , 1996.1
図書 [BN1379724X]
消費社会を問いなおす / 貞包英之著
東京 : 筑摩書房 , 2023.1. - (ちくま新書 ; 1706)
図書 [BD00248169]
消費社会論 / 間々田孝夫著
東京 : 有斐閣 , 2000.9. - (有斐閣コンパクト)
図書 [BA48594327]
消費文化とポストモダニズム / M.フェザーストン著 ; 川崎賢一編著訳 ; 小川葉子編著訳 ; 池田緑訳
東京 : 恒星社厚生閣 , 1999.11
図書 [BA44329867]
青少年の消費行動と非行に関する研究調査
〔東京〕 : 総務庁青少年対策本部 , 1997
消費パターンと人間開発
東京 : 国際協力出版会 , 1998.12. - (人間開発報告書 / UNDP国連開発計画〔編〕 ; 1998)
経済社会の現代 : 消費社会と趣味の貨幣文化 / 坂井素思著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1998.3. - (放送大学教材 ; 5410)
変わりゆく共生空間
東京 : 弘文堂 , 1999.4. - (市民的共生の経済学 / 慶応義塾大学経済学部編 ; 1)
夢の消費革命 : パリ万博と大衆消費の興隆 / ロザリンド・H・ウィリアムズ著 ; 吉田典子,田村真理訳
東京 : 工作舎 , 1996.3
消費の分水嶺 : ひととモノの新しい関係学 / 山本哲士著
東京 : 三交社 , 1990.12
図書 [BN05676793]
消費経済学総論 : 生活科学のニュー・フロンティア / 日本消費経済学会編
東京 : 税務経理協会 , 1993.6
図書 [BN09296954]
記号化社会の消費 / 星野克美[ほか]著
東京 : ホルト・サウンダース・ジャパン , 1985.5
消費の見えざる手 / I&Sポスト消費社会研究会企画編集
東京 : I&S/ポスト消費社会研究会 , 1992.9
図書 [BN08129108]
人口移動と消費 / 家計経済研究所編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1994.6
「豊かさ」の貧困 : 消費社会を超えて / ポール・L.ワクテル著 ; 土屋政雄訳
東京 : ティビーエス・ブリタニカ , 1985.12
図書 [BN00647481]
消費経済理論 / 石橋春男編著 ; 水谷允一〔ほか著〕
東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2005.10. - (消費経済学体系 ; 1)
図書 [BA73906691]
生活様式の社会理論 : 消費の人間化を求めて / 橋本和孝著
増補版. - 東京 : 東信堂 , 1994.7
図書 [BN1124629X]
消費としてのライフスタイル / 藤竹暁編集
東京 : 至文堂 , 2000.5. - (生活文化シリーズ ; 1)
図書 [BA46654803]
消費などに関する調査報告書 : 日本・米国・中国 高校生比較 / 一ツ橋文芸教育振興会, 日本青少年研究所[編]
東京 : 日本青少年研究所 , 1998.3. - (調査事業)
心が消費を変える : 消費者心理の変化と消費増減の関係を探る / 佐野美智子著
東京 : 多賀出版 , 2004.12
図書 [BA69908591]
消費とアメリカ社会 : 消費大国の社会史 / 常松洋編 ; 松本悠子編
東京 : 山川出版社 , 2005.5
図書 [BA71975809]
改訂. - 東京 : 恒星社厚生閣 , 2003.10
消費文化とポストモダニズム / M.フェザーストン著 ; 小川葉子編著訳 ; 川崎賢一編著訳
東京 : 恒星社厚生閣 , 2003.10
消費文化 : ダウンシフター / 藤井英映〔著〕
神戸 : 兵庫ジャーナル社 , 2003.3
図書 [BA62473515]
〈快楽消費〉する社会 : 消費者が求めているものはなにか / 堀内圭子著
東京 : 中央公論新社 , 2004.5. - (中公新書 ; 1747)