ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #漢詩)
該当件数:109件
気ままに漢詩キブン / 足立幸代編著
東京 : 筑摩書房 , 2014.2. - (ちくまプリマー新書 ; 210)
図書 [BB1481345X]
漢詩と日本人 / 村上哲見著
東京 : 講談社 , 1994.12. - (講談社選書メチエ ; 33)
図書 [BN11823564]
唐詩概説 / 小川環樹著
東京 : 岩波書店 , 2005.9. - (岩波文庫)
図書 [BA73431040]
宋詩概説 / 吉川幸次郎著
東京 : 岩波書店 , 2006.2. - (岩波文庫 ; 33ー152ー3)
図書 [BA75553763]
元明詩概説 / 吉川幸次郎著
東京 : 岩波書店 , 2006.3. - (岩波文庫 ; 33ー152ー4)
図書 [BA76038478]
新漢詩の風景 / 石川忠久著
東京 : 大修館書店 , 2006.4
図書 [BA76469287]
新漢詩の世界 / 石川忠久著
図書 [BA76469480]
漢詩の魅力 / 石川忠久著
東京 : 筑摩書房 , 2006.9. - (ちくま学芸文庫 ; イ31ー1)
図書
黄遵憲 / 島田久美子注
東京 : 岩波書店 , 1963.2. - (中國詩人選集二集 / 吉川幸次郎, 小川環樹編集・校閲 ; 15)
図書 [BN01620094]
漢詩珠玉の五十首 : その詩心に迫る / 荘魯迅著
東京 : 大修館書店 , 2003.6. - (あじあブックス ; 053)
図書 [BA62282222]
漢魏六朝の詩 / 石川忠久編著
上,下. - 東京 : 明治書院 , 2009.11
図書 [BB00209118]
漢詩のことば / 向島成美著
東京 : 大修館書店 , 1998.12. - (あじあブックス ; 009)
図書 [BA38955688]
寒山 / 入矢義高注
東京 : 岩波書店 , 1958.4. - (中國詩人選集 / 吉川幸次郎, 小川環樹編集・校閲 ; 第5巻)
図書 [BN01132465]
漢詩 : 美の在りか / 松浦友久著
東京 : 岩波書店 , 2002.1. - (岩波新書 新赤版 ; 768)
石川忠久漢詩の講義 / 石川忠久著
東京 : 大修館書店 , 2002.4
図書 [BA56605236]
下谷叢話 / 永井荷風著
東京 : 岩波書店 , 2000.9. - (岩波文庫)
図書 [BA48218959]
詩語のイメージ : 唐詩を読むために / 後藤秋正編 ; 松本肇編
東京 : 東方書店 , 2000.11
図書 [BA49520847]
句題詩研究 / 佐藤道生編
東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2007.6. - (Series of Centre for Integrated Research on the Mind)
古都の詩情
東京 : 世界文化社 , 1988.12. - (中国漢詩の旅 / 田川純三執筆 ; 1)
図書 [BN03045962]
名山の美
東京 : 世界文化社 , 1989.2. - (中国漢詩の旅 / 田川純三執筆 ; 2)
図書 [BN03299701]
遥かなる辺境
東京 : 世界文化社 , 1989.5. - (中国漢詩の旅 / 田川純三執筆 ; 5)
図書 [BN03424348]
長江のうた
東京 : 世界文化社 , 1989.5. - (中国漢詩の旅 / 田川純三執筆 ; 4)
図書 [BN03390188]
大黄河のうた
東京 : 世界文化社 , 1989.3. - (中国漢詩の旅 / 田川純三執筆 ; 3)
図書 [BN03229557]
李白 = 早に白帝城を発す
東京 : NHKソフトウェア , 1992. - (漢詩紀行 / NHK編 ; 1)
AV資料 [BN09000322]
杜甫 = 国破れて山河あり
東京 : NHKソフトウェア , 1992. - (漢詩紀行 / NHK編 ; 2)
AV資料 [BN09003036]
陶淵明・孟浩然・王維 = 悠然として南山を見る
東京 : NHKソフトウェア , 1992. - (漢詩紀行 / NHK編 ; 3)
AV資料 [BN09003262]
白楽天 = 香炉峰の雪は簾をかかげてみる
東京 : NHKソフトウェア , 1992. - (漢詩紀行 / NHK編 ; 4)
AV資料
張継・杜牧・蘇東坡ほか = 早に白帝城を発す
東京 : NHKソフトウェア , 1992. - (漢詩紀行 / NHK編 ; 5)
AV資料 [BN09004538]
頼山陽詩抄 / 頼山陽 [著] ; 頼成一, 伊藤吉三譯註
東京 : 岩波書店 , 1944.9. - (岩波文庫 ; 3337-3339, 黄(30)-231-4)
図書 [BN05759711]
謝霊運から李白、杜甫へ / 宇野直人, 江原正士著
東京 : 平凡社 , 2010.11. - (漢詩を読む ; 2)
図書 [BB04091610]
白居易から蘇東坡へ / 宇野直人, 江原正士著
東京 : 平凡社 , 2011.6. - (漢詩を読む ; 3)
図書 [BB0599237X]
陸游から魯迅へ / 宇野直人, 江原正士著
東京 : 平凡社 , 2012.1. - (漢詩を読む ; 4)
図書 [BB08109059]
知っておきたい日本の漢詩 : 偉人たちの詩と心 / 宇野直人著
東京 : 勉誠出版 , 2018.10
図書 [BB26929076]
『詩経』、屈原から陶淵明へ / 宇野直人, 江原正士著
東京 : 平凡社 , 2010.4. - (漢詩を読む ; 1)
図書 [BB02106659]
宋詞の世界 : 中国近世の抒情歌曲 / 村上哲見著
東京 : 大修館書店 , 2002.12. - (あじあブックス ; 050)
図書 [BA60131929]
漱石と河上肇 : 日本の二大漢詩人 / 一海知義著
東京 : 藤原書店 , 1996.12
名勝唐詩選 / 高木重俊,石嘉福著
東京 : 日本放送出版協会 , 1996.6. - (NHKブックス ; 770)
閑適のうた : 中華愛誦詩選 陶淵明から魯迅まで / 竹内実,萩野脩二著
東京 : 中央公論社 , 1990.10. - (中公新書)
図書 [BN05482061]
人は歌い人は哭く大旗の前 : 漢詩の毛沢東時代 / 木山英雄著
東京 : 岩波書店 , 2005.8
図書 [BA73226653]
煎茶文化考 : 文人茶の系譜 / 大槻幹郎著
京都 : 思文閣出版 , 2004.2
図書 [BA66619281]
明治詩話
東京 : クレス出版 , 2006.1. - (近代世相風俗誌集 / 紀田順一郎編・解説 ; 8)
江戸漢詩 : 影響と変容の系譜 / 杉下元明著
東京 : ぺりかん社 , 2004.8
図書 [BA68582819]
歌と詩のあいだ : 和漢比較文学論攷 / 大谷雅夫著
東京 : 岩波書店 , 2008.3
図書 [BA85436336]
平安朝文学と漢詩文 / 新間一美著
大阪 : 和泉書院 , 2003.2. - (研究叢書 ; 293)
図書 [BA61339299]
王朝漢文学表現論考 / 本間洋一著
大阪 : 和泉書院 , 2002.2. - (研究叢書 ; 280)
図書 [BA56003710]
『野馬台詩』の謎 : 歴史叙述としての未来記 / 小峯和明著
東京 : 岩波書店 , 2003.11
図書 [BA64844538]
日本文学と漢詩 : 外国文学の受容について / 中西進著
東京 : 岩波書店 , 2004.10. - (岩波セミナーブックス ; S2)
図書 [BA69120080]
省諐録 / 佐久間象山著 ; 飯島忠夫譯註
東京 : 岩波書店 , 1944.4. - (岩波文庫 ; 青-434, 3377-3378, 青(33)-014-1)
図書 [BN00976133]
六朝詩人群像 / 興膳宏編
東京 : 大修館書店 , 2001.12. - (あじあブックス ; 037)
図書 [BA5449524X]
唐詩物語 : 名詩誕生の虚と実と / 植木久行著
東京 : 大修館書店 , 2002.4. - (あじあブックス ; 039)
図書 [BA56250844]