ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #画家--日本)
該当件数:45件
わが愛する夭折画家たち / 窪島誠一郎著
東京 : 講談社 , 1992.5. - (講談社現代新書 ; 1101)
図書 [BN07648620]
絵師 / むしゃこうじ・みのる著
東京 : 法政大学出版局 , 1990.3. - (ものと人間の文化史 ; 63)
図書 [BN04489178]
讃歌 : 美に殉じた人びとへ / 松永伍一著
東京 : 玲風書房 , 2006.9
図書
奇想の系譜 / 辻惟雄著
東京 : 筑摩書房 , 2004.9. - (ちくま学芸文庫)
画家がいる「場所」 : 近代日本美術の基層から / 田中淳著
国立 : ブリュッケ , 2005.6
図書 [BA72589356]
大日本書画名家大鑑 / 荒木矩編
東京 : 大日本書画名家大鑑刊行会 , 1934
森銑三著作集
東京 : 中央公論社 , 1973
すぐわかる画家別近世日本絵画の見かた / 安村敏信著
東京 : 東京美術 , 2005.9
図書 [BA73596346]
近世日本の名匠 / 水尾比呂志〔著〕
東京 : 講談社 , 2006.4. - (講談社学術文庫 ; 1757)
図書 [BA76396886]
日本画誕生 / 近藤啓太郎著
東京 : 岩波書店 , 2003.4
図書 [BA61982320]
すぐわかる画家別近代日本絵画の見かた / 尾崎正明監修
東京 : 東京美術 , 2003.6
図書 [BA62439040]
やさしく読み解く日本絵画 : 雪舟から広重まで / 前田恭二著
東京 : 新潮社 , 2003.8. - (とんぼの本)
図書 [BA6352737X]
日本シュルレアリスム画家論 / 鶴岡善久著
東京 : 沖積舎 , 2006.7
図書 [BA77749154]
日本の童画家たち / 上笙一郎著
東京 : 平凡社 , 2006.8. - (平凡社ライブラリー ; 583)
図書 [BA78053439]
〈定本〉日本絵画論大成
東京 : ぺりかん社 , 1998.5
明治洋画史料 / 青木茂編
東京 : 中央公論美術出版 , 1985.9
東京 : 中央公論美術出版 , 1986.12
江戸絵画の不都合な真実 / 狩野博幸著
東京 : 筑摩書房 , 2010.10. - (筑摩選書 ; 0002)
図書 [BB03665088]
第一次世界大戦終結まで / 貝塚健編
[復刻版]. - 東京 : 柏書房 , 2010.12. - (ライブラリー・日本人のフランス体験 / 和田博文監修 ; 第11巻 . 美術家のフランス体験 ; 1)
図書 [BB04091971]
黄金の1920年代 / 林洋子編
[復刻版]. - 東京 : 柏書房 , 2010.12. - (ライブラリー・日本人のフランス体験 / 和田博文監修 ; 第12巻 . 美術家のフランス体験 ; 2)
図書 [BB04095203]
1930年代と第二次世界大戦 / 滝沢恭司編
[復刻版]. - 東京 : 柏書房 , 2010.12. - (ライブラリー・日本人のフランス体験 / 和田博文監修 ; 第13巻 . 美術家のフランス体験 ; 3)
図書 [BB04096239]
近代日本の画家論 : 1
東京 : 平凡社 , 1976. - (土方定一著作集 ; 6)
近代日本の画家論 : 2
東京 : 平凡社 , 1976. - (土方定一著作集 ; 7)
近代日本の画家論 : 3
東京 : 平凡社 , 1977.6. - (土方定一著作集 ; 8)
日本洋画の人脈 / 田中穣著
東京 : 新潮社 , 1972
図書 [BN0458736X]
日本水墨画全史 / 小林忠 [著]
東京 : 講談社 , 2018.11. - (講談社学術文庫 ; [2532])
図書 [BB27176370]
現代日本画の発想 / 武蔵野美術大学日本画学科研究室編
武蔵野 : 武蔵野美術大学出版局 , 2004.4
図書 [BA67099143]
浮世絵師列伝 / 小林忠監修
東京 : 平凡社 , 2006.1. - (別冊太陽)
図書 [BA7475492X]
新版. - 東京 : 小学館 , 2019.2
図書 [BB27680257]
現代日本絵画 / 本江邦夫 [著]
東京 : みすず書房 , 2006.12
図書 [BA79957221]
文人画家の譜 : 王維から鉄斎まで / 大槻幹郎著
東京 : ぺりかん社 , 2001.1
図書 [BA50079345]
日本洋画22人の闘い / 粟津則雄著
東京 : 新潮社 , 1988.7. - (新潮選書)
図書 [BN02448872]
江戸の絵画 / 小林忠著
東京 : 藝華書院 , 2010.1
図書 [BB00792238]
絵本・挿絵画家事典 / 榊原貴教編著
あ〜そ,た〜わ. - 東京 : 大空社 : ナダ出版センター , 2008.11. - (図説絵本・挿絵大事典 / 川戸道昭, 榊原貴教編著 ; 第2巻-第3巻)
図書 [BA88085599]
画家の旅、詩人の夢 / 高橋博巳著
東京 : ぺりかん社 , 2005.12
図書 [BA75534419]
ことば・詩・江戸の絵画 : 日本文化の一面を探る / 兼築清恵著 ; 高柳誠著 ; 矢部誠一郎著
町田 : 玉川大学出版部 , 2004.9
図書 [BA68683532]
近世御用絵師の史的研究 : 幕藩制社会における絵師の身分と序列 / 武田庸二郎, 江口恒明, 鎌田純子共編
京都 : 思文閣出版 , 2008.2
図書 [BA85489478]
戦争と女性画家 : もうひとつの近代「美術」 / 吉良智子著
国立 : ブリュッケ. - 東京 : 星雲社(発売) , 2013.12
図書 [BB14212620]
近代京都日本画史 / 植田彩芳子 [ほか] 著
東京 : 求龍堂 , 2020.8
図書 [BC02296518]
絵具と戦争 : 従軍画家たちと戦争画の軌跡 / 溝口郁夫著
東京 : 国書刊行会 , 2011.3
図書 [BB05540141]
ファシズムの日本美術 : 大観、靫彦、松園、嗣治 / 池田安里著 ; タウンソン真智子, 池田安里訳
東京 : 青土社 , 2020.5
図書 [BB30948744]
朝廷権威の復興と京都画壇 : 江戸時代後期 / 五十嵐公一, 武田庸二郎, 江口恒明著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.4. - (天皇の美術史 ; 5)
図書 [BB23354648]
詩的言語と絵画 : ことばはイメージを表現できるか / 今野真二著
東京 : 勉誠出版 , 2017.5
図書 [BB23740539]
乱世の王権と美術戦略 : 室町・戦国時代 / 高岸輝, 黒田智著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.5. - (天皇の美術史 ; 3)
図書 [BB23567988]