ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #自然保護)
該当件数:224件
ナショナル・トラスト : 自然と歴史的環境を守る住民運動ナショナル・トラストのすべて / 木原啓吉著
新版. - 東京 : 三省堂 , 1998.12
図書
ビオトープの形態学 : 環境の物理的構造 / 杉山恵一著
東京 : 朝倉書店 , 1995.5
図書 [BN12685105]
ナショナル・トラスト / 木原啓吉著
東京 : 三省堂 , 1984.5. - (都市のジャーナリズム)
図書 [BN00166632]
環境破壊の構図を読む : 地球再生への道 / 福岡克也著
東京 : 時事通信社 , 1990.5. - (現代を読む)
図書 [BN0460102X]
自然とむすぶ文化 : 新・自然保護論 / 信州大学教養部環境科学講座編
東京 : 共立出版 , 1980.9
図書 [BN00721289]
自然保護の思想 / 吉良竜夫著
京都 : 人文書院 , 1976
自然保護学入門 / D. W. エーレンフェルド著 ; 小原秀雄,浦本昌紀共訳
東京 : 共立出版 , 1975. - (科学ブックス ; 31)
図書 [BN02244704]
自然保護という思想 / 沼田真著
東京 : 岩波書店 , 1994.3. - (岩波新書 新赤版 ; 327)
自然と人との共生を考える : ラムサール条約と世界遺産条約の求めるもの シンポジウム / 加藤陸奥雄〔ほか著〕
東京 : 実教出版 , 1994.6. - (J・JECブックレット ; 5)
海
東京 : 緑風出版 , 1995.8. - (自然保護事典 / 全国自然保護連合編 ; 2)
ビオトープ : 復元と創造 / 自然環境復元研究会/編
東京 : 信山社出版 , 1993.6. - (自然復元 ; 特集 2)
図書 [BN09617366]
ヒトと緑の空間 / 品田穣著
東京 : 東海大学出版会 , 1980.10. - (東海科学選書)
図書 [BN0130943X]
自然保護の法と戦略 / 山村恒年著
東京 : 有斐閣 , 1989.7. - (有斐閣選書)
図書 [BN03677966]
地球環境問題と保全対策 / MOL編集部編
東京 : オーム社 , 1990.4
図書 [BN04622711]
自然との共生をめざして / 岡島成行編著
東京 : ぎょうせい , 1994.10. - (自治体・地域の環境戦略 ; 3巻)
自然保護行政のあゆみ : 自然公園五十周年記念
東京 : 環境庁自然保護局 , 1981.10
図書 [BN01310508]
環境を守る最新知識 : ビオトープネットワーク 自然生態系のしくみとその守り方 / 日本生態系協会編著
東京 : 信山社サイテック , 1998.8
図書 [BA37132512]
まちに自然をつくる : 英国流環境保全活動実践ガイド / トラスト・フォー・アーバン・エコロジー編・著 ; 自然教育研究センター訳・解説
東京 : 中央法規出版 , 1995.1
図書 [BN12118615]
日本の自然保護 : 尾瀬から白保、そして21世紀へ / 石川徹也著
東京 : 平凡社 , 2001.9. - (平凡社新書 ; 106)
図書 [BA5361570X]
ナショナル・トラストの旅 / 横川節子著
東京 : 洋販出版 , 1997.8
図書 [BA32583412]
自然環境学の創る世界 / 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系編
東京 : 朝倉書店 , 2011.3. - (シリーズ「環境の世界」 ; 1)
図書 [BB05409602]
自然保護ハンドブック / 沼田真編
東京 : 東京大学出版会 , 1976
里山の自然をまもる / 石井実〔ほか〕著
東京 : 築地書館 , 1993.5
図書 [BN09215726]
バイオフィリア : 人間と生物の絆 / E.O.ウィルソン著 ; 狩野秀之訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.9. - (ちくま学芸文庫 ; [ウ8-2])
図書 [BA87069553]
世界遺産ガイド / 古田陽久監修 ; 古田真美監修 ; 世界遺産研究センター編集
広島 : シンクタンクせとうち総合研究機構 , 2000.7. - (ザ・ワールドヘリティッジ)
里山のガバナンス : 里山学のひらく地平 / 牛尾洋也, 鈴木龍也編著
京都 : 晃洋書房 , 2012.5
図書 [BB09488076]
NHK世界遺産100
第1巻: ヨーロッパ1 - 第10巻: アジア・オセアニア4. - 東京 : 小学館 , 2005.11-2007.3. - (Shogakukan DVD book)
図書 [BA74179504]
なぜ生態系を守るのか? / 松田裕之著
東京 : NTT出版 , 2008.12. - (やりなおしサイエンス講座 ; 7)
図書 [BA88094738]
生物多様性 : 私と地球を元気にする方法 / 長谷川明子著
東京 : 技報堂出版 , 2010.9
図書 [BB03255064]
いのちの中にある地球 : 最終講義 : 持続可能な未来のために / デヴィッド・スズキ著 ; 辻信一訳
東京 : 日本放送出版協会 , 2010.9
図書 [BB03373876]
エコシステムマネジメント : 包括的な生態系の保全と管理へ / 森章編集
東京 : 共立出版 , 2012.9
図書 [BB10240657]
自然は誰のものか : 住民参加型保全の逆説を乗り越える / 山越言, 目黒紀夫, 佐藤哲編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2016.3. - (アフリカ潜在力 / 太田至シリーズ総編 ; 5)
図書 [BB21091297]
生物多様性と保護地域の国際関係 : 対立から共生へ / 高橋進著
東京 : 明石書店 , 2014.3
図書 [BB15230355]
世界遺産の自然の恵み / 日本生態学会編 ; 増澤武弘, 澤田均, 小南陽亮責任編集
東京 : 文一総合出版 , 2013.4. - (エコロジー講座 ; 6)
図書 [BB1204163X]
水辺ビオトープ : その基礎と事例 / 自然環境復元研究会編
東京 : 信山社サイテック , 1994.7. - (自然復元 ; 特集3)
図書 [BN11174723]
小笠原諸島 : アジア太平洋から見た環境文化 / 郭南燕編著 ; ガバン・マコーマック編著
東京 : 平凡社 , 2005.4
図書 [BA71807156]
自然保護教育論 / 小川潔, 伊東静一, 又井裕子編著
東京 : 筑波書房 , 2008.8. - (持続可能な社会のための環境教育シリーズ ; 2)
図書 [BA8700228X]
「百姓仕事」が自然をつくる : 2400年めの赤トンボ / 宇根豊著
東京 : 築地書館 , 2001.4
図書 [BA51553306]
世界遺産事典 / 古田陽久監修 ; 古田真美監修 ; 世界遺産総合研究所企画・編集
広島 : シンクタンクせとうち総合研究機構 , 2005.2. - (世界遺産シリーズ)
図書 [BA71386116]
自然保護の原点 / 佐々木好之著
東京 : 共立出版 , 1973. - (科学ブックス ; 19)
図書 [BN01590448]
自然保護分野の市民活動の研究 : 三浦半島・福島・天神崎・柿田川・草津の事例から / 藤澤浩子著
東京 : 芙蓉書房出版 , 2011.7
図書 [BB06369900]
コモンズ研究のフロンティア : 山野海川の共的世界 / 三俣学, 森元早苗, 室田武編
東京 : 東京大学出版会 , 2008.3
図書 [BA85312774]
生物多様性を問いなおす : 世界・自然・未来との共生とSDGs / 高橋進著
東京 : 筑摩書房 , 2021.1. - (ちくま新書 ; 1542)
図書 [BC04849243]
まちの自然とつきあう
東京 : 岩波書店 , 1997.9. - (自然環境とのつきあい方 ; 7)
沖縄やんばるの森 : 世界的な自然をなぜ守れないのか / 伊藤嘉昭著
東京 : 岩波書店 , 1995.12
図書 [BN13703315]
環境再興史 : よみがえる日本の自然 / 石弘之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9. - (角川新書 ; [K-282])
図書 [BB28852686]
自然保護の形 : 鳥獣行政をアートする / 羽澄俊裕編
オンデマンド版. - 東京 : 文永堂出版 , 2017.10
図書 [BB24800964]
レジリエンス思考 : 変わりゆく環境と生きる / ブライアン・ウォーカー, デイヴィッド・ソルト [著] ; 黒川耕大訳
東京 : みすず書房 , 2020.9
図書 [BC02751217]
多摩川の自然を守る : 主婦の住民運動 / 横山理子編著
東京 : 三省堂 , 1973. - (三省堂新書)
生物圏資源の利用と保全 / 国際連合教育科学文化機関編 ; 日本化学会訳編
東京 : 丸善 , 1973. - (環境・防災ライブラリー)
図書 [BN01311147]