ICU図書館の所蔵資料を検索します。
他大学図書館の所蔵資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #言語学)
該当件数:620件
ことばを考える / 愛知大学言語学談話会編
[第1集] - 第6集. - 豊橋 : 愛知大学言語学談話会 , 1987.4-
図書 [BN01274390]
言語のレシピ : 多様性にひそむ普遍性をもとめて / マーク・C. ベイカー [著] ; 郡司隆男訳
東京 : 岩波書店 , 2003.2
図書 [BA61132155]
構造主義の言語学 / ジュリオ・C・レプスキー著 ; 菅田茂昭訳
東京 : 大修館書店 , 1975.5
図書 [BN01950204]
対論言語学が輝いていた時代 / 鈴木孝夫, 田中克彦著
東京 : 岩波書店 , 2008.1
図書 [BA84549723]
外国語をはじめる前に / 黒田龍之助著
東京 : 筑摩書房 , 2012.7. - (ちくまプリマー新書 ; 182)
図書 [BB09611059]
言語は本能か : 現代言語学の通説を検証する / Vyvyan Evans著 ; 辻幸夫 [ほか] 訳
東京 : 開拓社 , 2021.3
図書 [BC06204114]
ことばの不思議の国 : 言語学の魅力がわかる本 / 広島大学大学院総合科学研究科編 ; 柴田美紀責任編集
東京 : 丸善出版 , 2020.1. - (叢書インテグラーレ ; 018)
図書 [BB29744496]
言語・思考・現実 / B.L. ウォーフ [著] ; 池上嘉彦訳
東京 : 講談社 , 1993.5. - (講談社学術文庫 ; [1073])
図書 [BN0905449X]
よくわかる言語学 / 窪薗晴夫編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.10. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
図書 [BB28921745]
言語起源論 / ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー [著] ; 宮谷尚実訳
東京 : 講談社 , 2017.10. - (講談社学術文庫 ; [2457])
図書 [BB24624861]
フリースタイル言語学 = Freestyle linguistics / 川原繁人著
東京 : 大和書房 , 2022.6
図書 [BC14670520]
応用言語学 / シャルル・ブートン著 ; 滑川明彦, 会津洋, 滝沢隆幸共訳
東京 : 白水社 , 1988.2. - (文庫クセジュ ; 688)
図書 [BN02115144]
言語構造と普遍性 / クロード・アジェージュ著 ; 東郷雄二, 春木仁孝, 藤村逸子訳
東京 : 白水社 , 1990.11. - (コレクション・クセジュ)
図書 [BN0560905X]
フロムキンの言語学 / ビクトリア・フロムキン, ロバート・ロッドマン, ニーナ・ヒアムズ著 ; [円谷公美恵ほか訳]
東京 : トムソンラーニング. - 東京 : ビー・エヌ・エヌ新社 (発売) , 2006.6
図書 [BA77425425]
言語の構造
東京 : ゆまに書房 , 1998.3. - (世界言語学名著選集 ; 第3巻)
図書
言語と人間 = 哲学叢書
東京 : ゆまに書房 , 1998.3. - (世界言語学名著選集 ; 第5巻)
言語理論序説 = 英語学ライブラリー 41
東京 : ゆまに書房 , 1998.3. - (世界言語学名著選集 ; 第6巻)
言語学の問題と方法
東京 : ゆまに書房 , 1998.3. - (世界言語学名著選集 ; 第7巻)
ことばの不思議
東京 : ゆまに書房 , 1998.3. - (世界言語学名著選集 ; 第8巻)
言語 : その本質・発達及び起源 / イエスペルセン著 ; 市河三喜,神保格共訳
東京 : 岩波書店 , 1927
言語と国際社会 / 田頭良子著
岡山 : 大学教育出版 , 1999.10
図書 [BA44405794]
教養としての言語学
東京 : 岩波書店 , 2000.3. - (鈴木孝夫著作集 / 鈴木孝夫著 ; 6)
海外言語学情報 / 梶田優編 ; 加藤泰彦編
東京 : 大修館書店 , 2000.3. - (Sophia linguistica special publications ; No.10)
先端的言語理論の構築とその多角的な実証 : ヒトの言語を組み立て演算する能力を語彙の意味概念から探る / 井上和子研究代表者
: 神田外語大学COE共同研究室 , 1998.3. - (COE形成基礎研究費 Grant-in for COE Research)
: 神田外語大学COE共同研究室 , 2000.3. - (COE形成基礎研究費 Grant-in for COE Research)
人にはどれだけの物が必要か
東京 : 岩波書店 , 2000.5. - (鈴木孝夫著作集 / 鈴木孝夫著 ; 8)
筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究報告書
つくば : 筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究組織 , 2000.3
ことばの樹海 / 千野榮一著
東京 : 青土社 , 1999.5
図書 [BA41596608]
国家と秘儀
東京 : 勁草書房 , 2000.9. - (詩的言語の革命 / ジュリア・クリステヴァ著 ; 第3部)
ことばの科学 : 単語の形成と機能 / ミラー〔著〕 ; 無藤隆〔ほか〕訳
東京 : 東京化学同人 , 1997.5. - (Scientific American library ; 18)
図書 [BA30810808]
ことばと人間と社会と / 児玉徳美, 山口幸二編著
京都 : 京都修学社 , 1996.3
図書 [BN14739908]
言葉の国のアリス : あなたにもわかる言語学 / マリナ・ヤゲーロ著 ; 青柳悦子訳
東京 : 夏目書房 , 1997.6
図書 [BA31415831]
言語の科学入門
東京 : 岩波書店 , 1997.10. - (岩波講座言語の科学 ; 1)
言語文化学概論 / 藤本和貴夫編 ; 木村健治編
吹田 : 大阪大学出版会 , 1997.11
東京 : 大修館書店 , 1998.1. - (Sophia linguistica special publications ; No.9)
言語学 / 菅沼惇著
京都 : 晃洋書房 , 1998.5
図書 [BA35981932]
言語科学と関連領域
東京 : 岩波書店 , 1998.9. - (岩波講座言語の科学 ; 11)
言語学は何の役に立つか : クロマニヨン人から遺伝子解読まで / V.K.ジュラヴリョフ著 ; 山崎紀美子訳
東京 : 大修館書店 , 1998.10
図書 [BA38136166]
言語の数理
東京 : 岩波書店 , 1999.1. - (岩波講座言語の科学 ; 8)
言語学が好きになる本 / 町田健著
東京 : 研究社出版 , 1999.1
図書 [BA39568701]
つくば : 筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究組織 , 1998.3
つくば : 筑波大学東西言語文化の類型論特別プロジェクト研究組織 , 1999.3
生成言語学入門 / 井上和子共著 ; 原田かづ子共著 ; 阿部泰明共著
東京 : 大修館書店 , 1999.4
図書 [BA41112814]
言語学の方法
東京 : 岩波書店 , 1999.5. - (現代言語学入門 ; 1)
言語学的文法構築の基本問題 / 原誠著
東京 : 近代文芸社 , 1998.3
図書 [BA36231803]